※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mio
妊娠・出産

つわりが辛くてうごけません、なのに実母が厳しく動け、と言ってきてつらいです。死にたいです

つわりが辛くてうごけません、

なのに実母が厳しく動け、と言ってきてつらいです。


死にたいです

コメント

れもんママ

一人目もそうだったんですか?(´・ω・`)
KOUママを妊娠した時、実母さんは悪阻がなかったのかなぁ?

  • mio

    mio

    1人目も言われてましたが、2人目になってもっと厳しくなりました。
    そんなつらいなら作るな!と言われました。

    実母はつわりはなかったタイプです。

    • 10月21日
  • れもんママ

    れもんママ

    実母さんが悪阻がなかったから、気持ち的に「あなたも動けるでしょ!妊娠は病気じゃないんだから!」って感じなんじゃないですか?(´・ω・`)

    KOUママさんはシングルマザーさんとかじゃないですよね?

    どうしても、実母さんと関わらなきゃいけないんですか?

    • 10月21日
  • mio

    mio

    その通りです。
    吐いてでも動け、病気じゃない!昔はこんなんで休めなかった
    とか。

    うちは旦那います。

    関わりたくないんですが、正直ご飯もろくに食べれてなくて上の子の面倒を手伝って欲しくて・・・
    私が甘えすぎなんでしょうけど・・・離乳食も始まったばかりで尚更つらくて

    • 10月21日
  • れもんママ

    れもんママ

    離乳食は、しばらく市販のもので、身体が多少動けそうな時に作りおきや、冷凍。
    ご飯は食べれそうな物(コンビニとかでもOK)、とかにしてみたらどうですか?
    義母さんには頼れそうにないですか?(´・ω・`)
    上の子の面倒が問題ですね…

    • 10月21日
ママ

ご実家ですか?
お母さんと離れられないんですか?

  • mio

    mio

    いえ、実家は東京で、私達家族は北海道なんです。
    今、遊びに来てる?かんじです。

    • 10月21日
  • ママ

    ママ

    そうなんですね、早く帰って欲しいですね( ᵕ_ᵕ̩̩ )
    上の子まだ5ヶ月なんですね!
    そんな中悪阻にたえて( ᵕ_ᵕ̩̩ )
    無理なさらず、聞き流して、乗り越えてください!!

    • 10月21日
yuzu

旦那さんとお子さんと3人で暮らしていてお手伝いに来てくれて居るんですか?(´・‿・`)

  • mio

    mio

    はい。
    来る前は、ママ達いる間は休んでいいからって言ってくれてたのにいざきたら酷い言われようでした。

    • 10月21日
  • yuzu

    yuzu


    なら帰ってもらった方が良いかもですね。
    周りに頼れる人はいませんか?

    離乳食は別に5ヶ月からじゃなくても大丈夫ですし、7ヶ月からでも特に問題ではないですよ! 少し遅らせることでどうにかなるならそうしてみては?!

    旦那さんにおにぎりやパン、お弁当など朝と夜になる買って来てもらってどうにかなりませんか?!

    5ヶ月ならギリギリ一緒にゴロゴロ出来ませんか?(´ . .̫ . `)

    • 10月21日
はなつな

お手伝いに来てもらっても、そんな精神的に追い詰められるなら、帰ってもらった方が気が楽じゃないですか?
私は一番下の子のときだけつわりキツかったです。上二人いましたが、お手伝いは来てもらいませんでした。家事は必要最低限にして、ご飯は買ったり、簡単なものにしたり。旦那に早く帰ってもらって全部やってもらってました^_^;

上のお子さんまだ5ヶ月ですし、離乳食一旦止めてしまってもいいと思いますよー。
因みに我が家は6ヶ月過ぎてからボチボチ始めようかな〜って感じです^_^;

りりりん

自治体のファミリーサポートとか、割安でお手伝いさんきてくれるサービス利用できませんか?
ストレスが一番良くないですし、そんなに思い詰めてるKOUママさんを見ていて気付かずに責める一方のお母様は、この先もそのままなんじゃないでしょうか。
私なら多少の出費を選びます。。(゚o゚;;

k3k3

産後直後やつわりのきつい時期が自殺者が多いとのデータがあるようですね。記事になってました。
探して読ませてみては。

nonpy

お気持ちわかります!!!
悪阻をやっと抜け出した者です。
3人目妊娠中ですが、2人目3人目と入院しました。間に流産したのですが、その子も悪阻で入院しました。私の実母も私を含め3人子供が居ますが、当日産育休制度が今の様にキチンとなく公務員ですがギリギリまで働き育休は取得しなかったそうです。職種は保育士ですが、つわりなど無く遠足で山越えや、運動会なども普通にこなしたそうです。つわりで寝込み、何も出来ない私に対して、ダラけている、甘えているの言葉は日常茶飯事。仕事を休職する私に、責任感がない、クビになってもおかしくないなどとチクチク。つわりは病気じゃない、精神的な甘えだと説き、挙句上2人の子供たちをあまりに叱るので退院後しばらくお世話になるつもりでしたが、1週間が限界でした!!主に教育者として生きてきた母は、母親としての尊厳にも厳しく子育てに対しても口を出すので、折り合いが良くありません。自分の娘が妊婦になった時には自分の出来る事は精一杯やってあげようと思います。
どうやって乗り越えたかは、今回ばかりは旦那の力が大きかったです^ ^頑張って下さいね。応援しています。