※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

5歳の息子がパパっ子でイラつく。パパと子供の時間が増えて家事が大変。気持ちの折り合いがつかず悩んでいる。同じ経験の方、どう対処しましたか?

もうすぐ5歳の息子がパパっ子で、悲しい通り越してイラついてきます。

3歳ぐらいまではママっ子でパパ拒否がすごい子でした😩なので下の子妊娠中もお風呂も寝かしつけも4歳まで続いた夜泣き(夜驚症)対応もずっとずっとやってきました。
もちろん遊ぶのもパパは嫌だったので、お腹大きくても私が公園で走ってました。

偏食もすごい子でご飯にも散々悩まされたし、発達障害も疑われていたのでいろんなところに発達相談に行ったり検査したり、家でできる療育のようなこともたくさん考えてしてきました😩(結局発達障害ではなく今は健常の子に追いついています)

なのに4歳すぎて下の子が生まれると嘘みたいにパパっ子になりました。
初めは下の子がいるから甘えるのを遠慮しているのか?と思っていましたが、もうパパっ子になって2年。心からパパの方が好きなようです。

基本的に平日はパパに会うことはないのですが、休日になるとパパとべったり。お風呂も寝るのもパパです😩
だからといって別に楽なわけではなく、旦那は家事一切しないので下の子の面倒見ながらたまった家事をして休日は終わります。

旦那もわざわざ私の前でママとパパどっちが好き?などと聞いて、「パパ!」と言わせてニヤニヤして本当にイライラします。

子どもと遊びたくても旦那は家事はしない、掃除はしない、食事は作らないなのでどうしても私がやることになり、結局旦那と子どもの遊ぶ時間が増えます。

旦那といると好きなDVD借りてきたり、お菓子ジュース買ってもらったり、好き放題できるのも嬉しいんだと思います。私も子ども2人連れて旦那のいない休日は公園で何時間も遊んでいますが、そんなことよりDVD借りてもらう方が嬉しいんでしょうね。馬鹿らしくなります。

今まで子育てが大変でも、子どもの大好き!っていう気持ちを感じられたから頑張ってこれました。
でも今全然感じられなくて、こんなの家政婦じゃんって思います。私なんていらなくない?と。

同じような気持ちになられたことがある方いませんか?
どう気持ちに折り合いつけましたか?

コメント

年子ママ

同じような感じになったことありますが、下の子がかなりのママっ子になったので自然とその感じが気にならなくなりました😃むしろペアができて動きやすかったです💕そう自分が思えるようになった頃にはパパがいいとかママがいいとか無くなってましたよ🌷

かーちゃん

そのパパの対応腹立ちますね!
子どもを二人パパに見てもらうことは出来ないですか??
まだ下の子が小さいと思うので難しいかもしれないけど、子ども二人を見る体験してもらったらいいかも!うちは絶対怒らない激甘なパパでしたが、下の子にイジワルする上の子を叱らないわけにいかず、上の子を叱ることも増えて今はそこまでパパっこではないです😅
パパって良いとこ取りですよね!叱るのはママの役目。パパとならガチャガチャだってするし、オモチャも買ってもらえる。ママはそんな買えないですもんね。

みい

お気持ち分かります!今まさにママっ子だった二人目まで三人目が産まれてからパパっ子に激変してます😭旦那は育児の良いとこ取りだなっていつも思います😓普段のお世話は自分ばかりなのに寂しくなりますよね💦
私は子供がそれで幸せなら良いかー、そして子供たちの相手よろしくって思ってます😊今はそんな感じでも子供が大きくなればまた関係も変わってくると思います😊子どもって大人をよく見てるのでお母さんが要らないなんて絶対思ってないと思いますよ😀