![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
スーパーはリオンドールが近くにあります!クスリのアオキもできたはずです!
そら野テラスという野菜が売ってたりいちご狩りできる場所あります!
雪が降ると吹雪く地域なので交通は気をつけてください!
きらら西公園とかありますよ〜割と近い場所に。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
義実家がそこら辺です!
リオンドールとダイソー、ドラッグストア、コンビニ、里見とかが近くにあります。
方言?なのかわかりませんが、強めな話し方です。たまに何言ってるかわかりません!
私はあまりメリットは感じません🤣
少し行けば大きい公園とか岩室温泉やジェラート屋さんも近くにありますね😊
![💛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
💛
今は市内の別の区に引っ越しましたが元地元です!
上の方も仰っていますが、
国道沿いならリオンドール、ダイソー、コンビニ、くいどころ里味などがあります。
西川ふれあい公園という、わりと広い公園があります。お子さんのお散歩に良いのではないでしょうか。
曽根駅から山側に行けば鎧郷(よろいごう)保育園、小学校
国道側には曽根小、西川中があります。
メリット…。田園地帯なので、空気が良さそうなところでしょうか😅
長文失礼致しました。また何かありましたら聞いて下さい😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
凄い魅力的なメリットは無さそうですね😂😂
車通りも少なそうだしのんびりした感じで子育て出来そうですかね🙃
![💛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
💛
そうですね、車通りは少ないと思います😊
裏を返せば信号が少ないので、お子さまに交通ルールを教える機会がなかなかないともとれますが💧
のんびり子育て出来ると思います♪
余計ですが、地区によっては、昔ながらのコミュニティが出来上がっているところもあるかもしれないので、新しく開発している住宅地にお住まいになるのがおすすめです🏘️
-
はじめてのママリ🔰
駅裏?の川崎になりそうなんですが、どんな印象ですか??😂
それと、働くとしたら巻とか岩室あたりが多いんですかね?岩室じゃ仕事ないのかな🤔
新潟の中心地に行くのに30分くらいだと思いますが、やはり不便に感じますか?- 12月26日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
越後曽根は住宅しかないのでスーパーはリオンドールしかないし、他はココカラファインとダイソーぐらいです。
西蒲区の大半が巻に集まってるので、便利になってるのは巻ですね😂
仕事は西蒲区は燕市に勤めてる人が多いイメージです。
土地は安いと思いますがメリットといえるメリットはありません笑
-
はじめてのママリ🔰
燕ですか😳30分くらいかかりそうですね🤔
土地が安いのが、最大のメリットですね😂- 12月27日
![💛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
💛
上のかた…そうなんですよね😅
巻ならウオロク、チャレンジャー、マルイ、コメリ、薬局、スイミングスクール、プレジール(ケーキ屋さん)…色々あり便利ですね。
川崎ですか…農村部のイメージです🌳曽根駅までは車で5分前後、一番近い園は鎧郷保育園ですね。小学校も鎧郷になるかと思います✏️正に田舎道ですが、巻に道1本で行けたような…(ここは信用しないで下さい😂)
槇島(まきじま)は小学校にもアクセス良いですよ。
少し離れますが国道沿いの押付(おしつけ)団地も新しい家があり、車で5分の距離に幼稚園あります。小学校まで子どもの足で30分ですが(笑)曽根小近辺は詳しくなく、すみません。
一軒家のご予定ですよね?一生ものの選択ですし、お時間あるようでしたら是非まわって視られるとよろしいかと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
巻が便利ですよね🤔
それこそ働いてないのでその幼稚園に行くことになるかなと思ってたんですが、どんな印象ありますか??
小学校近い所をと思っていたんですが、近いうちに合併するらしいですね💦どこに出来るやら💦探していた意味ないです😭
一軒家です。実はもう少し都会?の西区の方が良かったんですが土地が高くて。。
一生住むわけですが広々のんびり暮らせるとプラスに考えるしかないですね😂- 12月27日
![💛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
💛
和光(わこう)幼稚園ですよね?そこを卒園しました😂
20年以上前の話ですが、お寺さんが運営していて地域に根付いた落ち着いた印象です。のびのび遊びつつ、教育もしっかりしていたような…。
制服、園バス、給食、行事もまあまあありました。昔とどれほど変わっているでしょうか…。
合併の話は初めて聞きました😲幼稚園がですか?学校ですか?
-
はじめてのママリ🔰
そこの卒園生でしたか😆
お寺さんと言うことは園長先生は優しい感じですかね?🤔
英語やサッカーなどある様ですね🔍
教育もしっかりしてもらえるといいですね✨
少人数ぽいですよね🙃
合併は小学校です!
数年のうちにと聞いたんですが、、、本当かどうか謎です😅- 12月27日
![💛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
💛
お寺の住職さんが園長をされています。穏やかな雰囲気の方でしたが、行事や、仏教式のお参りの時間があるのですが、その時にいらっしゃって普段はあまりお見かけしませんでした。
お世話になる先生は、若い方からベテランの方までバランスが良かったと思います。
-
はじめてのママリ🔰
なるほどとても参考になりました!ありがとうございます✨
- 12月30日
コメント