※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

友人をうちに誘いたいけど、後から誘うのは気を使う。具体的に誘いたいけど、わがままに思われたくない。どうすればいい?

友人の誘い方についてご意見ください。
3人で仲良くしてる友人がいます。
春から1人が東京に転勤になり、年始に帰省するのでうちに来てくれることになりました。
その際、もう1人も誘おっか!となったんですが、この場合後から誘われた感出さない方がいいですよね?💦
もう日にちも場所も2人で決めました💡

「◯日空いてる?よければ2人で一緒にうちこない?」
でいいんですかね?

ただ、うちに赤ちゃんがいるので友人は家に行くよって言ってくれたんですが、この誘い方だと私が2人に会いたいからこちらに出向いてほしいとわがまま言ってる感じにみえて…

はっきり「◯日に〇〇がうちに来てくれるんだけど一緒にどう?」って言っちゃいたいんですが、これ言われたらどうですか?💦

2人は独身です😊

しょうもない質問ですみません😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら気にならないですよー!
その子の帰省に合わせて決まったんだねー、誘いきて嬉しー!くらいに思います😊

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊
    考えすぎですよね😭💦
    考えれば考えるほどわかんなくなってきて😭😭
    サラッと誘ってみます!!

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

私はそう言われても気になりませんが、私がままりさんの立場であればなんとなくまだ確定してない段階で誘ってるようなフワッと感を出したいので🤣、
「○○帰省するみたいよー!○日に3人でうちで集まろうかって話になったんだけど空いてる?ピンポイントでごめん😂」
的な感じで誘うと思います。

なんとなく気になるの分かります😅

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊
    気持ちわかっていただけて嬉しいです😭
    提案いただいた文言、絶妙なフワッと感と危惧していた部分が全て解消できましたので、そのまま使わせていただきます!
    助かりました〜🙏🏻✨✨

    • 12月25日