※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しちゃまま
子育て・グッズ

エルゴのおんぶが難しいですか?9キロ越えの子供をおんぶするのは大変ですが、前抱っこでも問題ありません。

抱っこ紐にエルゴ使ってるのですが、
なかなかおんぶ難しそうでまだやったことありません!

エルゴおんぶ難しいですか?!
前抱っこでも全然いいんですが、むすこが9キロ越えしてるのでおんぶたまにできたらなあと思っています(*´ω`*)♡

コメント

apple

エルゴは前も後ろも練習が必要です´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)オンブ楽すぎてオンブ以外できなくなりました(о´∀`о)

  • しちゃまま

    しちゃまま

    やはりおんぶ難しいのですね...慣れれば楽なりますかあー♡
    おんぶ紐だけの買おうか迷いますもん(´・ω・`)笑

    • 10月21日
  • apple

    apple

    絶対エルゴのおんぶがいいです!!笑浮気だめ!!!(((o(*゚▽゚*)o)))♡何度も練習してみてください!w

    • 10月22日
ゆーこ

おんぶ、楽ですよ〜
首すわったとたんやりました
一日中抱っこちゃんで、前抱っこだと家事は何一つ出来ません…

ユーチューブにおんぶの仕方沢山乗ってますよ!
私はエルゴをベットへしき、その上に子供、背中を子供のおなかにくっつけエルゴ装着し両手を通し起き上がる
とゆうのが1番楽で安全でした。
公式の方法は落としそうで怖くて…

是非是非動画をみて下さい

  • しちゃまま

    しちゃまま

    抱っこちゃんなのですか(´・ω・`)うちの子も3.4ヶ月の頃はそうでした...
    最近は一人で遊んでたり、歩行器のせてますが♡

    覚えておくと絶対おんぶする日が来ますよね!!公式のはみたんですが、難しそ...て思い。他のも試してみたいと思います♡♡

    • 10月21日
  • ゆーこ

    ゆーこ

    一人遊びしてくれるんですね〜
    うちの子は、オモチャであそんで
    ても私が目の前から消えると大泣きで…

    絶対来ますよ、何より腰が悪くなりますよ泣
    やってみて下さい^ ^

    • 10月21日
ねむねむ(๑•́ωก̀๑)

http://www.ergo-ergo.net/archives/48.html
私は↑のサイトの2個目の動画の方法でやってます✩
画像だとこんな感じです✩

  • しちゃまま

    しちゃまま

    きゃーわざわざありがたいです...
    お勉強したいとおもいます( ´•ω•` )!♡

    • 10月21日
  • ねむねむ(๑•́ωก̀๑)

    ねむねむ(๑•́ωก̀๑)


    立った状態でやると高さ出ちゃうので、練習は座るか立ち膝で練習するといいですよ(*´`)

    • 10月21日
あーちゃん

エルゴ愛用者です😁
私も一人目はおんぶを一人でできなくて、実家に行ったり他人の手助けがなければできなかったです(笑)
二人目はかなり早い段階から一人でおんぶできるようになりました❗
超楽です(笑)
ソファや布団などの高さのある場所を利用しておんぶしてました✨