※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

夫の出張が負担で、出張回数を減らしてほしい。夫の働き方改善を会社に相談したい。夫はイクメンだが、状況を考慮して改善を求めたい。

夫の働き方について夫婦で話し合われた方のお話を伺いたいです。

育休中に夫都合で転勤、育休前とは違うエリアで、最近営業職で復帰しました(同じ会社内の異動という感じ)

夫は他県のエリア担当を2つほどしており、1泊2日や3泊4日の出張が月に2〜4回あります。
その出張は平日のときもあれば土日にまたがることもあります。

正直夫の出張が私にとってかなり負担です…
同期は出世しあんなやつが?という人でも課長になっており、私は夫都合の転勤を2回目今までしており育休もとっているので、出世が遅れてるのはある程度しょうがないと思ってます。(諦めてる訳ではなく頑張って子どもいても出世できるよう成果を残すつもりです)

夫は育児を負担してない訳ではなく、保育園のお迎えをほぼ平等に半分づつにしてるくらい、他の人と比べればやってると思います。

ただ出張に関しては全く考慮されません。
そのたび私の心理的負担、体力的負担が大きいです。
土日に差し掛かられたら単純に休みは潰れます。(夫は休日出勤で代休はとれます)

とにかく出張の回数を月に1回など減らしてほしいのです。。(本当は出張すんなって思ってます)

夫としては相談し辛いのもあると思います。
現状も週2〜3回定時退社です(その分子どもが寝てから残業してます)
ただ私もそこは負担してるし、働き方を会社と相談しながら成果を出せるように工夫してることもあり、
正直夫の会社側と相談して改善してほしいです。

かつ夫の会社の場合、最悪出世せずとも年齢給で1000万は窓際の人でも貰えます。

給与的には私もあるので困ることはないと思ってます。

世間のレベルだとイクメンです。
これ以上求めてはいけないのでしょうか。。

もしかしたら夫の出世に影響が出るかもしれない(出ない気もします)のは可哀想かなとも思いますが、
既に2回の転勤などで私の出世には影響がかなり出てます。

皆さんだったら同じような状況の場合、夫側の会社に働き方の改善を求めますか??
夫は年齢給もあるため転職は考えてないですし、私も子持ちの状況を考えるとこれ以上の待遇は考えられないので転職は今のところ考えてないです。(子育てが落ち着いたあるかも)

コメント

deleted user

まず、旦那さんの社内、かつ同じ職種の方で出張をしないで済んでいる方はいるのでしょうか?
担当のエリアが、県内もしくは家から近いエリアにすることができるのなら出張せずに済むのかなと思いますが、
担当のエリアが定期的に変わるようでしたら旦那さんだけ固定で出張をしないようにするのは他の方からしたら不公平だと言われるはずです。

また、社内で出張しないエリアだけを永続的に担当できる場合、今度は旦那さんのお給料や社内の評価にもある程度影響するとは思いますので、旦那さんはそれを了承しているかどうかです。
そちらについてはいかがでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    現在のエリアで
    出張しないというのは無理なのは承知なので、月1までに減らして欲しいと考えてます。
    現状の仕事内容がグループ内の代理店営業みたいな仕事内容なので、2つのエリアを担当してるので、2ヶ月に1回的な形で回れば良いのではと考えてます。
    かつ永続的に月1でという形でなく、2〜3年をめどにその働き方であれば出世にもそんなに影響ないのではと(これは今思いました)

    社内評価や出世に関しては、こちらも負担を被ってる部分もあるので妥協点を夫婦で探す他ないかなーと。

    どちらにせよ話し合いが必要ですね…

    • 12月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね、旦那さんと同じ職場ならこれならいけそう、という塩梅がわかると思いますが、現時点では憶測ですのでまずはご夫婦で話し合うのが良いと思います。
    また、お子さんの人数や年齢が分からないのですが、旦那さんが出張になることでの負担というのはご自身のお仕事がお迎えのために残業ができないとか、帰ってからの家事育児が無理とか、差し支えなければ具体的に聞いても良いでしょうか?
    (私自身、営業職ではありませんが子供が一人、フルタイムで働いています。
    夫が月に4回ほどの、出張ではなく夜勤ですが定期的に家を開けていたので多少、家に帰ってからのバタバタ感の状況はある程度お察しできます。
    もともとワンオペでしたので夫がいない日は晩御飯手抜きできる!ラッキー!と思っておりました。)

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。そこは話し合って妥協点を、探して行こうと思ってます。

    子供は1人で今2歳になったばかりです!元々育休中は完全なワンオペではなくできるところはお互い負担しながらやっており、育休とってたぶん少し私の方が割合が多めだった感じですかね。
    ただフルタイムで復帰してそれが不公平感があるという感じです…

    • 12月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    会社に相談するのももちろん打つ手の一つだと思いますが、共働きで、もしお互いの両親のサポートがない場合は、今後お子さんの体調不良のお迎えだったり、行事で平日お休みをすることがあった場合にどちらが休むのかというのは(半々でいくのか、片方が仕事に集中するからもう片方が子供の対応をするのか、)もう決められておりますか?

    お互いに同じ営業職でも会社のルール、社内でのそれぞれの立ち位置や評価は異なるので夫婦で子供の対応が半々でできて、なおかつそれでも評価に影響しないとか、サポートしてもらえるということでしたら問題ないと思いますが、そうでなければ比率を片方にせざるを得ないかなと思います。
    おそらく主さんはお仕事が好きで、お子さんを産んでも妊娠前のようにバリバリ働きたい!というお考えなのかなと思います。
    ですが、お子さんがいる以上は夫婦どちらも妊娠前のようにバリバリ働けるようないろんな意味での自由は制限されてくるのでどのご家庭も共働きでも、それこそ夫婦共に医者でも片方は日勤のみにしている印象です。

    現時点で主さんの方が負担が多いと感じている面について旦那さんはどうお考えなのでしょうか?
    (そうだよね、じゃあその代わりにこれはやるよ、と言った感じなのか、
    現時点でここまでやってるから勘弁してよという感じなのか、、)

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

家庭の状況を鑑みての人事や仕事の割り振りというのは、正直、今の日本の企業では難しいと思います。

出張を減らす、というのも現実的に可能かどうか疑問です。会社命令であったり、業務上必要不可欠だから出張するのですよね?そこに奥様の負担を考慮するとはちょっと厳しいかと…そういうことをフランクに相談できる社風なのでしょうか?こればっかりは社内の雰囲気によると思います。

私の夫は以前は土日も全部潰れる、夜も取引先や顧客から電話が掛かってくるような激務でしたが、異動でかなり緩和されました。しかし「年々会社のノルマや締め付けがキツくなっている。育休を取りたいけど、それを考慮されないノルマだったらツラい」と言っています。残業も減らせと言われるが、実際は残業せざるを得ない業務量でどうにもならないようです。ただ、お給料はよその会社と比較したらもらえている方なので、我慢するしかないかなというのが今の所の結論です。最初の頃は私も辛くて色々言っていましたが、夫の仕事は夫にしかわからないし夫にしかわからない辛さがあるだろうから、あまり口出ししないようにしています。

ただ、夫自身がこの状況で定年まで働き続けるのは厳しいと言っているので、早期退職を目指して準備しています。会社に働き方改革を求めるよりも、自分自身で生きやすい道を開いた方が効率的だと思うので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫の会社では男性育休の方もいるみたいなので、正直言わないと何も変わらないのかなと思ってます😔
    私としては現実的に可能かどうか相談する前にこちらで決めてしまっては何も生まれないと思ってて、実際問題私の会社で今までプレイヤーで営業ママはいなかったのですが現在色々協議しながら進めてることもあり、会社に相談してダメなら別の手を考え負担感を公平にしたいという気持ちです。。(前例はなかったのですが既に別会社である夫の転勤に合わせて2回異動させてもらってたりします)

    ですがやはり皆様の返信見てると妻側が負担する事が暗黙の了解的な感じなんですかね。。

    私としてはあまり負担感が大きすぎるのは納得できないですし、休日出勤って法律的に育児中って避けれるのではと思ってたのでそこを相手の会社も認識してほしい部分もあるので、やっぱり相談させようとは思ってます!

    • 12月25日
ゆか

夫の職場に言うほどではないですが、話し合ったことあります。
産後つらくて…

週6日勤務、当直やオンコールあり、でもどうにもならなかったですね…
たまに平日は早めに帰ってきてくれて夕飯作ってくれて子供お風呂に入れてくれて寝かしつけまでしてくれる時もあります。
そのあと寝落ちしなかったら夫が仕事したりしてましたが…

仕事は一度辞めて、近くで同じ職業のパートしてます。
うちも2年に一度転勤の可能性があるので、それは本当に仕方ないなと…

はじめてのママリさんは自分もフルタイムで働いているから平等にしてもらいたい!と思うかもしれませんが、それをご主人の会社に言うのは…かなり肩身が狭くなりそうな気がします…
それかご主人の職場が外資系なら、上司も柔軟に対応してくれる可能性もあるかもしれませんね🤔

出張の頻度を減らすなら、その分他の人の出張が増えますし(提言して頻度を変える…のは営業なら相手があることなのでかなり難しいのではないかと)
その理由として、妻の負担が多くて…というのはちょっと言えないですよね…
平日は定時で帰れる時もあるなら(仕事持ち帰りでも)、良い方じゃないですか?💦
家族の時間が足りない!というほど少ないわけでもないような🤔
はじめてのママリさんの体力的な負担が大きいなら、土曜日はシッターを頼むとか一時保育利用するとか方法はありますし…
私は定期的にシッター利用してます😅もう無理なので😂

薬剤師をしてる友人は子供0歳と2歳、ご主人が美容系の営業で月4.5回泊まりの出張ありますが、旦那いない時はご飯適当だから楽だよ~と言ってました😳
友人がフルタイムでも育児の大部分を担ってるからかもしれないです。
その分、寝かしつけで寝落ちしたあとは、ご主人が帰宅して洗濯掃除などしてるそうですが😊

はじめてのママリさんのご主人がイクメンだから、いてくれたら助かるのに!という気持ち強くなるかもしれないですね…