※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリリン
子育て・グッズ

息子に怒り、突き飛ばしてしまい後悔しています。息子との関係が悪化し、どう良いか分からなくなりました。

言う事を聞かない息子に怒っても
とぼけている事にイライラしてしまって
息子を突き飛ばしてしまいました…。
やってはいけない事をしてしまった…過ぎたことで変えられないけど後悔しています。
母親失格ですね。それ以来、息子もお母さんお母さんって私のところに来なくなった気がします
どうして良いか分からなくなりました💦

コメント

むー

私も経験があるので、気持ちわかります😵‍💫💦
上の子は特に、ずっと一緒に居るのに何で分かってくれないの!と思ってしまいますよね😭

息子さんは覚えていないかもですが、あの時はごめんねって謝って、気持ちをリセットして、愛情をたっぷり注いであげるといいと思います☺️

息子さんは今もお母さんが大好きだと思いますよ😊🌻

  • マリリン

    マリリン

    あたたかいコメントありがとうございます😭
    息子が突き飛ばされたことをトラウマみたいに思ってないか、すごく心配で
    後悔しています💦
    大好きでいてくれると良いのですが…
    後悔しても過ぎたことなのでどうにも出来ないですよね…
    気持ち切り替えて、愛情注いでいこうと思います

    • 12月25日
  • むー

    むー

    この前は強く押しちゃってごめんね!お母さんは〇〇くんが大好きで、〇〇すると危ないってことを分かって欲しかったんだよ🥺

    みたいに、お母さんは〇〇くんが大好きだよ!って伝えてあげるといいかもです☺️
    子どもさんもお母さんに嫌われたのかな?って思ってるかもなので😂

    私もちゃんと出来てはないんですが、大好きだし、大切だから注意したんだよ!って教えてあげられるといいですよね😳💦

    • 12月25日
  • マリリン

    マリリン

    今まで必死すぎて
    気持ちを伝えるって事をしていなかった気がします😓
    小さいながらも、きっと色々感じているんですね…!

    • 12月25日
  • むー

    むー

    子どもはお母さんのことはよく見てるので、怒ってしまったあとに謝る時なんかは、特に愛情を伝えるようにしてます🤣

    お母さんの想いが伝わるといいですね☺️💓

    • 12月25日
さやか

私も日付け変わったので昨日になりますが、注意しても言う事聞かずにに遊び回る息子にイライラしてしまい突き飛ばしてしまいました💦マリリンさんの息子さんとちょうど同じ月齢なので、気持ちが分かります。

私の息子は痛さと恐らくショックもあって大泣きしましたが、私も少し頭を冷やして「ごめんね、痛かったよね。ママも怒っちゃってごめんね。でも、ママは○○くん(息子)のこと大好きなんだよ。」と言ってしばらく抱っこしました。クリスマスの日だったので、その後のおやつに息子が楽しみにしていたケーキやクリスマス用の夜ご飯でフォローできたかなとは思いますが、やはり突き飛ばしてしまったモヤモヤは残ります。

  • さやか

    さやか

    ↓続き
    ただ、私たちママも人間ですからニコニコしている時もあればプンプン怒ってしまうときもありますし、怒ってしまったことに対してはその後の声かけのフォローができていれば大丈夫だと育児番組や動画で見たことがあります。
    あとは、息子も会話がだんだん上手になっているので、最近は「ママは○○くん(息子)のこと大好きなんだけど○○くんはママの事好きー?」と何気ない会話の中に取り入れています。

    • 12月26日
  • マリリン

    マリリン

    遅くなりましたが…コメントありがとうございます😭
    その後、息子は変わらずお母さんってきてくれますが、私も未だにモヤモヤが残ります💦
    人間なので、イライラしたりすることはありますよね…良くないと分かってはいても、つい怒鳴ったり
    この間はご飯を全然食べないから
    無理やり食べさせようとしたせいか
    それがトラウマ?みたいになってしまったのか、全然ご飯食べなくなってしまって…自分が嫌になりました💦

    • 12月28日
  • さやか

    さやか

    妊娠中だと体調の波もあるでしょうし、大変ですよね💦うちの子も以前のようにパクパク食べなくなって、少し食べては遊んでという感じで食事の時間がかなり掛かってしまうのが悩みです。とりあえず、30分頑張ってみて、それ以上時間がかかるのが負担になりそうだったら一旦切り上げるようにしています。2歳児は思ったよりも大変な時期ですよね😅私もこんなに怒ってしまうなんて思ってなかったです、、、

    • 12月28日