
コメント

おもち
生産期に入ってるし陣痛の可能性もありますよね。私だったら病院に電話して指示を仰ぎます✨

あんころもち
3人産んでるわたしが見るに
まだ初産で37wでこの陣痛の間隔は前駆陣痛だと思いますよ。
本陣痛の時はもっと間隔が定まってくるし
お腹が痛いだけやなくて腰も重だるくなってきます。
生理痛めっちゃきつい時のお腹痛と腰のアレです。
ほんまの陣痛はお尻押される感覚もあるので参考までに....
あと少しですね!!元気な赤ちゃん産んでください❤️
-
ママリ
痛みはなく張りだけです。
前駆陣痛っぽい感じですよね!
様子見てみます、ありがとうございます😂!!- 12月25日

はじめてのママリ🔰
私は1人目の時は前駆陣痛がなかったのですが、2人目からは臨月入ってから前駆陣痛が毎日のように夜中にありました。
間隔も結構規則的だけど、そんなに痛くない感じでした。
この感じだとまだ前駆陣痛のような気がします💦
痛みがあったり、規則的になってきたりしたら本陣痛に繋がるかもしれませんね☺️
2人目から4人目までは、本陣痛でも産まれる直前まで陣痛が来てもそこまで痛くなかったので、一応間隔測りつつ様子見はされてていいと思います😊
-
ママリ
私も1人目は前駆陣痛が無かったので分からず……
痛みはなく張りだけなので、一旦様子見てみることにします!
ありがとうございます😳- 12月25日

退会ユーザー
2人目の子は痛みなしの張りだけが5分感覚出来ていて張りだけなので陣痛だと思わず放置してたらいきなりいてて…となるくらいですが痛みがで初めて病院にいったら子宮口6cm、その1時間後出産、38週。
3人目は10分間隔でずーっと朝から張りだけあり
2人目の子の時にもうすぐ自宅出産になるところだったから痛みがなくてもあれ?と思ったらすぐ病院に連絡してと言われて病院に行ったら陣痛でした💦37週です。
お母さんがあれ?と思ったら
一応病院に電話して指示を貰ってもいいと思います😊❤️🩹

はじめてのママリ🔰
私は初産婦でしたが、朝方痛みなしのそれくらいの間隔の張りで、昼前に本陣痛につながり4時間で生まれました😌
ママリ
ありがとうございます😂😂