※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみ
その他の疑問

息子の友達の影響で呪術廻戦をアマゾンプライムで見始めた息子。下の子…

息子の友達の影響で呪術廻戦をアマゾンプライムで見始めた息子。下の子も一緒に見ていました。
私は最初だけ見て、そのあと興味がなくなったので見ていませんでした。

そして映画があると言い始め、子供が好きなら見に行くかと思って席を予約しました。
そして予習をかねて、今日アニメを見ていますが、とてもグロくて内容も小学生にも早いと思えるくらいのものでした。もっと早く知っておくべきだったなと反省しています。

そして職場の若い子にも、明日映画に行くと話しました。そして、0.5巻をあげる約束をしました。

子供はというと、アニメを見ながら怖がっていて、行かないと言い始めました。

3000円くらいを無駄にしますが、映画はやめるべきでしょうか。それても、お金と漫画本のために行くべきでしょうか。

もっと悩めばよかったです。あ〜悔しすぎます。どうしましょう〜。

コメント

deleted user

子供が怖いというなら行かないほうがいいかなと思います😣そういうのって結構トラウマになりがちです。うちの上の子は鬼滅も怖いと言って見ません。下の男の子は大好きで見てますが...

  • えみ

    えみ

    トラウマ、そうですよね〜💦お金は無駄になりますがやめた方がいいですかね〜😭💦
    アニメは怖いと言いながらも2人して目を隠したりしながら見ていました🙈💦
    けど、映画となると大音量ですもんねー💦

    • 12月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちもアニメは見てたんですが、DVDで鬼滅の映画を見たら音が結構大きかったりして上の子は怖い見ないと言って途中でやめてました😣その子の性格もあるかもしれないですね。下の子は怖いものしらずって感じですが、上の子は慎重派です!

    • 12月24日
  • えみ

    えみ

    うちも上の子は慎重派で怖がりで、下の子の方が怖いもの知らずなんです😂💦
    が、今回は友達も見てるから見れる!けど、場面で怖いって思うとこがあるみたいです。

    トラウマの要素もそうですが、アニメを見ていると「いじめ」とか「エロ系の話」とか「暴力で解決」とかがすごい出てくるので、見てて子供に見せたくないな〜となりました😭
    遅いんですけどね(笑)

    あ〜クリスマスイブにモヤモヤしてます😂💦

    • 12月24日