※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

先日習い事の待合室で、立っている4歳娘と走り回っている小学生がぶつか…

先日習い事の待合室で、立っている4歳娘と走り回っている小学生がぶつかってしまいました😱
娘が弾き飛ばされて転び「ごめんね」
相手は「いいよいいよ!」
娘「お部屋で走っちゃいけないんだよ」
相手「へー?」

いいよいいよじゃなーい!😩と思いつつも、娘に怪我はなかったので一安心
謝れてえらいね、走ってた向こうがぶつかってきたね、びっくりしたね、災難だったねぇ と話しました
そこで娘の質問は「なんであのお兄ちゃんは走っちゃいけないのに走ってるの?」

他にも
自販機で遊んでる子を見て「玩具じゃないよ?」
赤信号で渡る人を見て「赤なのになんで渡るの?」
電車の椅子に靴のまま立ってる子を見て「靴じゃだめだよね?」

今まで教えてきたことがちゃんと身についていて嬉しいのですが、なんと答えていいものやら…
そうだね〜だめだよね〜としか言えず😂
このままだと「○○しちゃいけないんだよ!」とお友達に注意してうざがられるようになりはしないかと少し心配です😳私も身に覚えあり 笑

コメント

mnrhnk29

正義感強い感じのお子さんに育ちそうですね😘
娘さんはけして間違ってないので堂々としてほしいですが
世の中はそうはいかないのが悲しい現実ですね😭😭

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    正しい事だけではなく、色んなひとがいる事を教えていかなければなりませんね💦

    • 12月24日
𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱(39)𖤣

「他所はよそ」としか言えないですよね…
多少寛容な方が子供は伸び伸びしているなとは思いますが、親もそんな感じなんだろうな〜(私は無理)と思っちゃいます^^;

  • ママリ

    ママリ

    そうそう、端的にご家庭の方針による!と言ってしまえれば楽なんですが😂
    私も無理です〜笑

    ありがとうございます😆

    • 12月24日