ちゃり
うちは10ヶ月で卒乳しましたよ(=゚ω゚)ノ
私が年子で妊娠しちゃったので息子が6ヶ月から混合にして、7ヶ月からは完ミにしました!
おっぱいもミルクも飲みはよかったのですが、それ以上に離乳食が大好きで!
8ヶ月ぐらいから普通に3食食べるようになった頃からミルクの飲みも少なくなり…(^_^;)
麦茶とかジュースで済ませる事が多くなったので自然と卒乳出来ましたよ!
離乳食をよく食べたので日中のミルクを徐々に減らし→あげなくなりみたいな感じです(=゚ω゚)ノ
唯一寝る前のミルクはあげた方がいいのかな?もう卒乳してもいいのかな?とか迷ったりしてたので、寝る前のミルクのみあげていましたが、それも9ヶ月頃から哺乳瓶をポイっ!ってするようになって自分から飲まず、寝るようになったので10ヶ月で完全に卒乳って感じでした。
長くなって、まとまりもなくてすみません(^_^;)
参考までに…!
ちびみな
コメントありがとうございます!
うちも8ヶ月で三回食になっていま1日2回しか母乳飲んでなくて、回数減ったから出も悪いのか日中の2回あげても結局食べ物あげないと満足してくれなくて…これからミルクに変えて卒乳してみます!
貴重なご意見ありがとうございました!
コメント