※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chii
子育て・グッズ

息子の哺乳瓶でミルクを飲むのに1時間かかる。乳首サイズ(SS)が原因か?アドバイスください。

息子の哺乳瓶でミルクを飲む際、飲み終わるのに1時間ちょいかかるのですが、(140ml)時間かかりすぎですよね?因みに乳首のサイズはSS使ってるのですが、乳首のサイズの問題とかなのでしょうか?アドバイス下さい。

コメント

deleted user

生後二ヶ月ならSサイズのはずですよ。
乳首をサイズアップさせてもいいと思います

ゆりえる

硬さとか空気の入り方で変わるかな〜と思います!
飲んでる途中で乳首が潰れてミルクが出てこないと全然飲み進みません。
うちでは赤ちゃんの飲む強さによって出てくる量が調節されるらしい乳首を使っています!

おいも

1時間経つとミルクも冷えてしまってますね💦たしかに10分程度で飲み終わるのが正しい乳首のはずです!
時間がかかると赤ちゃんもヘトヘトだと思うのでSサイズに変えてみてください!
最初の何回かはうまく飲めずむせたりするかもですが赤ちゃんもそちらの方が楽なので慣れてくれますよ🙆🏻✨

チロルチョコ

飲む目安が10分~15分なので乳首のsizeかえたほういいですよ✨

chii


皆さんコメントありがとうございます!
まとめて返信ですみません。

SSではなくSの間違いでした💦
Yに変えてみたいと思います!