

ママリ
緊張はしないです!
ただトイレがどこにあるか、トイレがきれいか、、は気になります😂

コスタ🛳
どこに行くにも全く緊張しないです!
旅行は1歳になってすぐからずっと行ってないので、今後行くことになったら少し緊張するかもしれないです😂

きなこ
流石に第一子が乳児の頃にはどこに行くにも緊張していましたが、3歳ともなると緊張は特に無いですね…
そもそも泣かれて困る場所には長時間滞在しなかったですし、ちっちゃい子含めた用意がスムーズに進まないのも当たり前なので、イライラしない為に相当時間に余裕持って動きますし💡
子供増えてからもかなり用意周到にやってるので、バタバタはしますがハラハラはしないです👍🏻

まいちゃん☆
特に緊張しないです🤔

ろこん
赤ちゃんの時は息子と一緒にいるだけで緊張してしまって、、
生後半年から保育園預けて仕事復帰したら徐々に緊張しなくなりました❣️
今はなるべく先回りして準備の準備して生活してます。外でグズグズはあんまりしない性格なんで助かってます。家ではわがままで大変ですが😭

退会ユーザー
私も緊張します!
初めての病院に行く日は数日前からドキドキしっぱなしです😢
乳児の頃に病院で高齢の方に泣き止ませろと怒鳴られたことがあって、それから必要以上に緊張してしまいます💧
ぐずって大きい声を出さないか、周りの人の邪魔にならないか、他の子が大きい声で泣いてても全然気にならないんですけど、自分の子どもだと気になって緊張してしまいます😭
コメント