![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後そろそろ11ヶ月です。音に敏感…?なのかなと思う時があります🤔アパー…
生後そろそろ11ヶ月です。
音に敏感…?なのかなと思う時があります🤔
アパートで玄関がドアと隔てていないのですが、
夫が帰ってくる時にカギがガチャガチャと開くのとドアが開く時に娘が凄くビックリしてドタバタとこちらに抱きつきにきます。
泣く訳ではありません。ただビックリしてあたふたしてこちらに助けを求めてくるのです。
でもゲーセンや人混みなどは全然泣いたり嫌がったりはしません。へっちゃらです。
掃除機なども泣かずにビックリはするもののじーっと見てます👀
何なのでしょう?🤔
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その音が嫌いなんだと思いますよ🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の娘もまったく同じです😊
家の中は静かなのに急に見えないとこで大きいおとがするからかなって思ってます
ゲーセン、掃除機は見えるとこで音してるし急にではないので大丈夫なのかなって感じです
今では何の音かわかってるので鍵が空いた誰かきたんだなーって思って見に行きます
ですが夕方鍵の音がしたら抱っこって言って走ってきます笑(夕方=パパが帰ってくる時はなぜかくっついてきます🤣)
コメント