![ya_❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生理後に茶おりや赤いオリモノが続いており、妊娠検査薬で陽性反応が出た為、流産の兆候か疑問です。着床出血や化学流産の可能性も考えられます。経験者のアドバイスを求めています。
流産の兆候について質問です。
お辛い経験ではあると思いますが、教えて頂けるとありがたいです。
11月26日〜12月2日まで生理がありました。
量はいつもの生理よりも多めでした。
その後4日から今日まで毎日、茶おり(たまに赤いオリモノ)が出ています。
量はトイレに行くとトイレットペーパーに着く程度で、小さいナプキンを付けていますが少し汚れる程度です。
不正出血なのかな?と思い産婦人科に行こうとしていたのですが、そのタイミングで子供が胃腸炎になってしまい、まだ受診出来ていません。
そして今日、ドラッグストアに行った時にふと妊娠検査薬を買ってみようと思い購入し、試したところしっかり陽性反応がありました。
前回の生理からだとどうしても計算が合わず、26日からのが着床出血だったとすると、その前の生理は10月22日から28日までで、計算が合います。
今日まで出血量は多くありませんが、毎日茶おりや赤いオリモノが出ているのは、流産の兆候でしょうか?
また、26日からの出血は生理でも着床出血でもなく化学流産での出血もありえるのでしょうか?
どなたか、このような経験がある方がいらっしゃれば、ご経験を教えて頂きたいです。
よろしくお願いします🙇🏻♀️🙏🏻
- ya_❤︎(4歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
10月の生理はいつでした?
化学流産だったとしたらさすがに3週たった後の陽性はないかなと…
2311月26日に生理がきてその後の排卵だったらフライングで反応しただけで妊娠の可能性はあるのかなと思いますが…🤔
私の場合は11月15日最終生理で12月10日にフライング陽性でましたよ🤔
ya_❤︎
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
10月の生理は22日~28日です。
11月26日からの出血は量多かったので生理かなと思っていましたが、その後今日まで茶おりや少量の出血が続いているので、不正出血かと思い産婦人科を受診予定でしたが、子供が胃腸炎になってしまいまだ受診出来ていない状況です。
ドラッグストアで妊娠検査薬が目に留まり、なんとなく試してみたら、陽性反応がでたので、それが着床出血か化学流産の出血だったのか気になりまして、、、
早く病院に行くに越したことはないのでが、子供の預け先もないので😔