妊娠週数による出産予定日の変更について相談しています。最終生理日は正しいが、赤ちゃんの成長が早いのか、排卵日や生理周期が早いのか疑問です。同じ経験の方の意見を聞きたいです。
ふとした疑問なのですが、
出産予定日が2022年6月1日の妊婦です。
最終生理日が9月2日で
妊娠7週までは6月9日が出産予定日でした!
↑病院のエコーでもネットの検索ツールでも同じです🔎
9w4dの検診の時に赤ちゃんの大きさから
その日が10w5dになり、予定日も変わりました!
予定日変更は普通にある事だと思うのですが、
この場合最終生理日も間違ってないので
赤ちゃんの成長がその週早かったってことですかね?🤔
それか、排卵日や私の生理周期が早かったんでしょうか?
でもそれだったら最初の健診から、今と同じ
週数になりますよね😂
同じ感じだった方とか、他の方も
予想でもいいので教えて欲しいです🙇🏻♀️🙏🏻
- mama(生後8ヶ月, 2歳5ヶ月)
✩sea✩
私も息子の時、最終生理開始日が4/5で、そこからの出産予定日だと1/11だったのですが、8週の健診に行ったら「胎児が大きいから、予定日修正するね」と9週にされました( ^_^ ;)
なので、出産予定日も1/5になり…
私は元々生理周期が早いので排卵も人より早く、予定日早められたら生理中に排卵してる事になるんだけど💧という感じでした💦
お腹の中で赤ちゃんも育ちやすいみたいで、その息子、37週1日で生まれたのですが3000g超えてました💦
最終生理開始日からだとまだ36週のはずですが、それでも3000g超えて生まれてるので、お腹の中で育ちやすかったんだな、と思ってます(*´-`)
長女も37週で3100g、次女も37週で生みましたが3300g弱あったので、私のお腹の中ではしっかりと育ってくれて有難い、と思うようにしてました(*^^*)
コメント