
年少さんの息子の食べ方についてです。右手にスプーンもしくはお箸を持…
年少さんの息子の食べ方についてです。
右手にスプーンもしくはお箸を持って、うまくすくえなかったり、掴めなかった場合(といってもほぼ毎回)左手が出てきて、手掴みみたいなかんじで食べてます。食べこぼしも多いです…。保育園での食べ方まではわからないですが、食べこぼしは多いみたいです。食事のたびに教えてますが、喧嘩みたいになってしまうので、食事が嫌な時間になるのもよくないと思い、最近はほどほどに注意してます…。
今日は保育園で同じテーブルの子たちに指摘されたみたいで、息子は意地になってふてくされ?てしまったみたいです。
ちなみにカトラリーはどれを使わせても同じです。
同じようなお子さんいらっしゃいますか?
- りんまま(2歳3ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

こうくんママ
うちの息子もそうですッッ
というか手掴みの方が多いような😣💦
幼稚園では先生に教えてもらって頑張ってるみたいですがやっぱり手が出てしまうみたいです、、
りんまま
一緒ですね😭😭もういつになったらキレイに食べてくれるのか…😭