

さくら
どんなことがですか?
我が家の長男は、今は他の子に追いつきましたが、言葉の遅れがありました。
当時素人目で1年半ほど遅れてるなと感じていましたが、下の子が生まれて成長過程を見るとだいたい合ってたなと言う感じです。
小児科で相談していましたが、名前を呼べば振り向く、言葉の理解はしているからと様子見していました。
3歳半検診では問題なし、年少の頃は幼い感じもありましたが、今では幼稚園での集団生活も問題なく過ごしています。
さくら
どんなことがですか?
我が家の長男は、今は他の子に追いつきましたが、言葉の遅れがありました。
当時素人目で1年半ほど遅れてるなと感じていましたが、下の子が生まれて成長過程を見るとだいたい合ってたなと言う感じです。
小児科で相談していましたが、名前を呼べば振り向く、言葉の理解はしているからと様子見していました。
3歳半検診では問題なし、年少の頃は幼い感じもありましたが、今では幼稚園での集団生活も問題なく過ごしています。
「発達」に関する質問
2歳のイヤイヤ期ってどんな感じですか 我が娘はとにかく声がデカくて.... 何か不満があるとずーっと泣いてるんです。 何か話しかけるとヒートアップするので、落ち着くまで最近無視してるんですが、今日海に散歩行ったの…
2歳男の子自宅保育での過ごし方について悩んでいます。 どのような体験を積むといいのでしょうか? 苦手なことも挑戦していった方がいいでしょうか? これまでは基本的に外遊び中心で、散歩や公園、夏になってからは水…
保育士さんに相談です🥺✨ 年中、知的中度の息子がいます。 発語は最近少し出てきたレベル(バイバイ、ちょうだい、やってなど簡単な言葉のみです)で会話とかはできません。 年中になり口頭指示が通るようになった!とす…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント