※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
妊娠・出産

20週で性別が判明。出産準備はいつから始める?予定日は5月初め。引越し&幼稚園入園もあるため、早めに用意したいけど、まだ早いかな?



20週の今日性別が判明しました✨

上の子と同じ性別だし2人目なので揃えるものは少ないと思いますが、皆様いつ頃から出産準備始めますか?🙌

5月の初めが予定日ですが、3月末に引越し&4月から上の子の幼稚園の入園を控えており、年明けからバタバタすると思うので早めに用意をしようかな〜と思いながら、さすがにまだ早すぎる!と思っております(笑)



コメント

のあ

30w入ってからなぁ〜なんて考えてます🤭
早い人は22w位から始めてますよね……🤔🤔バタバタするなら今から準備してもいいと思いますよ☺️

  • A

    A


    そんなに買う物もなさそうだし、30w入ってからでも間に合いそうですね💪
    気が焦ってしまいます😂🙌

    • 12月23日
Hii

5月初めに分娩予定ですが
30週くらいから始めようかな〜て思ってます☺️

うちも同じく末っ子が幼稚園に
入園するのでバタバタなりそうですね...😂

  • A

    A


    やはり30wぐらいですかね🤔

    バタバタして、結局ギリギリまで用意しなさそうです〜😂笑
    頑張りましょー❣️

    • 12月23日
mama(☺︎

女の子だったのですね✨☺️
おめでとうございます🌷

3月末のお引越しと4月の入園、そして経産婦さんと考えると、2月入ってから少しずつ準備し始めまて3月入るまでには一応準備完了しときますかね🧐

  • A

    A


    ありがとうございます😆❣️

    上の子の物もほとんど置いてますが、服も全然見てないので買い出し前に整理します😂🙌笑

    確かに3月までには終わらせるのが理想ですね…!ありがとうございます✨

    • 12月23日
はじめてのママリ🔰

私も5月予定日です!
年末の最後の健診で性別わかったら、早いけど年明けから徐々に準備していく予定です😊
上の子がいてなかなか思い通りにいかないこともあるだろうし、上の子の時は予定日より結構早まったので今回も何かあったら困るなと思って💭

  • A

    A


    同じですね〜❣️

    年明けたらボチボチ始めた方がよさそうですね💪
    私はまず上の子の赤ちゃんの頃の服を整理から始めます…!笑

    ありがとうございます✨

    • 12月23日
ちちぷぷ

同じ20週です😊
わたしは3月の産休までは何もやりません♪♪♪笑

  • A

    A


    私も3月まで働きますが、仕事と子育てで一瞬で時が経って怖いです🤣🤣笑

    なんだかんだ何もせず時間が過ぎそうです😂💪

    • 12月23日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    上の子入園して落ち着いたところでバタバタと用意→出産であっという間に産まれそうですね😂😂
    うちは上とは季節が違うので少しは考えることもあるかもしれませんが、、、まぁあるもの着せておくでしょう笑

    • 12月23日
  • A

    A


    1人目の時は長かった妊娠生活が、既に早すぎて驚きです😂🙌

    なんとかなるでしょうけど、、笑
    頑張りましょー❣️笑

    • 12月23日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    わかります、二人目からは妊娠期ってないよねって思います笑
    そのぶん?体もしんどくないです笑

    がんばりましょ😂😂💓

    • 12月23日
あずきママ

うちも2人目が5月21日予定日です。
なんだかバタバタしたら嫌だし、ワクワクして、すでに少しずつ、上の子の小さい時の服を出してきたり、してます。
3.4月忙しいのでしたら、私なら2月から準備します!

  • A

    A


    ありがとうございます🙏!
    ワクワクしますよね〜🥰
    私も上の子の服の整理から少しずつ始めます✨✨

    • 12月27日