
コメント

よち
私は見学に行った保育園で、必ずトイレを見せてもらいました✨
トイレに清潔感が、保育士さんの雰囲気や細やかさ、子どもの雰囲気が反映されていると思っているからです🍀
新しくてもあまり清潔でなければイヤでした💦
よち
私は見学に行った保育園で、必ずトイレを見せてもらいました✨
トイレに清潔感が、保育士さんの雰囲気や細やかさ、子どもの雰囲気が反映されていると思っているからです🍀
新しくてもあまり清潔でなければイヤでした💦
「男の子」に関する質問
おかしいのは私でしょうか…? 現在、1歳(女の子)と、3歳(男の子)を育てる2児の母です。 専業主婦で、子供は現在自宅保育中です(3歳長男は来年から幼稚園入園予定) なかなか日中は1人時間が取れないため 子供達が…
生後1ヶ月男の子がいます👶🏻 日中→母乳(2~3時間おきくらい) 寝る前・夜中→母乳+粉ミルク 40ml(長く寝られるように) で、混合授乳をしています。 産院の時からほほえみキューブを使っているのですが 出産から6日目に…
夫婦間の育児についての考え方の違い 生後2ヶ月の男の子の育児をしています 最初の子のため私も初めてのことだらけで不安だし心配だしでセオリー通りの育児をしてほしい私とそんな私を神経質だと思っているのか(私から…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ハンナ
なるほど!
思いつきもしませんでした(*^o^*)
私も見てきますね(*´﹀`*)
ほかは何か聞いたりされました?
よち
あとは延長保育の時間とか、保育士さんの人数とか、アレルギー対応とかですかねぇ。あと、地震などの時の連絡体制や避難場所、建物の耐震性なども聞きました✨
ハンナ
すごい!!
最近、震災多いしそうゆうの聞いておけば安心ですね(∗•ω•∗)
ありがとうございます♡