![ムーニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
洗濯機のオキシクリーンづけについて。洗濯機を新しく買って半年くらい…
洗濯機のオキシクリーンづけについて。
洗濯機を新しく買って半年くらいたってから
洗濯機の掃除として市販の洗濯槽掃除のやつや
オキシクリーンづけをしてます。
まだ洗濯槽の掃除は3〜4回目です。
(市販のやつ3回、オキシクリーン1回です。)
月1、2回程度に。
カビは全く浮いてこないので、
多分そこまで汚くないみたいです。
ゴミ取りフィルターも毎回ゴミを取ってます。
洗濯するときの洗剤もほぼ合ってるはずです。
干すときも間隔開けて乾きやすいはずです。
なのになのに、洗濯物がそんなに良い匂いしません。
柔軟剤変えた時は良い匂いするのに、
段々と匂いが薄れてるような…。
でも実家の洗濯物は常に良い匂いです。
来た瞬間や服を持った瞬間ホワーンと匂います。
ずっと同じ柔軟剤だし。。。
母は多分月1〜2回にオキシづけしてるからですかね。
洗濯槽掃除や洗剤の量、干し方は合ってると
思うんですが、どうしても良い匂いが出せません。
最近ストレスです😮💨
なんでだと思いますか??
- ムーニー
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
鼻って匂いに慣れてしまうので、匂わないと感じてしまってるだけだと思います。
柔軟剤たまに変えるのですが、変えたときはいい匂いするなーと思うけど、しばらく経つと感じなくなります💦
なのでたぶん自分が気づかないだけで、他の人は分かると思いますよー!
![🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌻
ずっと前の投稿に失礼します‼️
我が家もなんです‼️匂いがしないんです‼️
太陽があんまり当たらないから⁉️🥲
実家の洗濯物はめちゃくちゃ良い匂いがするのに本当に原因が不明でイライラします…
コメント