
コメント

ママリ
ラミナリアは使いませんでしたが、
促進剤、会陰切開、鉗子分娩、胎盤用手剥離はしました。
県民共済は全部適用外でした😂
ママリ
ラミナリアは使いませんでしたが、
促進剤、会陰切開、鉗子分娩、胎盤用手剥離はしました。
県民共済は全部適用外でした😂
「保険」に関する質問
体外受精の年齢制限について 42歳で採卵にチャレンジしています。 もし、採卵がうまくいかなくて 43歳の誕生日を迎えてしまったら その時点で保険での治療は終わりでしょうか? 42歳のうちに採卵、凍結が出来ていたら 4…
子供がドアパンチしてしまいましたが、お相手に連絡先の交換を断られています…。どう対応すべきでしょうか? 習い事の駐車場での出来事なのでお互いに相手は分かっているのですが、連絡先の交換を断られました。警察にも…
妊娠中の保険の加入について聞きたいです! 現在とくに保険に入っていないのですが、妊娠中は予想外のことが起こるので入ったほうが良いのでしょうか。入らずに出産までした方はいらっしゃいますか?? 入らずに保険料…
お金・保険人気の質問ランキング
ママリ
県民共済は適用外なんだろうな〜と期待はしてなかったんですが、やっぱりダメなんですねぇ😅笑
ありがとうございます!
ママリ
でもなぜか入院費一日分だけ出たので、
一応問い合わせてみるといいかもです!
なんで入院費一日分だけ出たのかが不明なんですよ。
電話で問い合わせても明確な返答がなくて😅
申請前に電話で問い合わせたら保険適用の対象になりますって言われたから診断書取って申請したのに、
申請後になって「コールセンターが間違ってました、対象外です」って言われたんですよ💦
もしかしてその診断書費用分を入院費として処理して振り込んできたの?って疑ってます😂
ママリ
え!そんなこともあるんですね😂笑
診断書も高いですもんね〜💦
一応ダメ元で聞いてみます!丁寧に教えてくださりありがとうございます🙇♀️✨