年子育児が大変で、限界を感じています。夜中の授乳で寝不足が続き、子供の泣き声に耐えられない時もあります。どうしたらいいかわからず、自分を母親失格だと感じています。
年子育児が大変。やめたい逃げ出したい。
と、思うことがあります。
ほぼワンオペです。平日は上の子が保育園に行ってます。
上の子の泣き声が精神的にきます。
叫ぶような思いっきりうぎゃーっと言う声が嫌いです。
夜が1番嫌ですね。
やるしかないのは分かってるし、いきなりお兄ちゃんになって甘えられなくなったのも分かります。
でも毎日からだを休めることなく動いたりしてて、限界がきています。夜中下の子の授乳で何度も起きていて寝不足の日々…。
そんな時にあの泣き声を聞くと本当に滅入ります。
我が子が可愛くないと思う時もあります。
母親失格ですよね。
でもどうしたらいいのか分かりません。
- えっぽん(3歳0ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
毎日の2人育児お疲れ様です。
うちも上の子が1歳2ヶ月の時に下の子が産まれて年子育児中の同じ境遇でしたのでコメントしました!
私もその頃は夜中の授乳で寝不足だしうちは上の子は保育園行ってないのでずっと一緒だけど日中もまだ頻回授乳だったので中々しっかり相手してあげられなくて罪悪感?自己嫌悪?が凄かったです。
これがしばらくずっと続くのかと思うとほんと逃げ出したかったです。
上の子が望んで兄弟が出来た訳ではないし、まだ赤ちゃんという存在も分からないのにいきなりお母さんを取られて混乱すると分かっていても、やはり寝不足だとちょっとした事で上の子にイライラしてしまったりもしてました💦
そんな時ほんとはいけないと思いますが私は無になって作業のように全て行ってました。
私は下の子が夜まとめて寝てくれるようになった(それでも2〜3時とか明け方に1回起きる)3ヶ月なる前くらいから夜の睡眠時間が取れるようになったのと、上の子も赤ちゃんの存在に慣れてきたのでその頃から少し楽になってきました。
えっぽんさんの今の状態は普通だと思うし、全然母親失格では無いです!
全ては寝不足のせいです😭
誰か気持ちを吐き出せる人や場所はありますか?ほぼワンオペとのことなので、お兄ちゃんが保育園に行ってる間家事は後回しでいいのでとにかくえっぽんさんの睡眠時間を確保してください🥺
それが難しかったら何もせず何も考えずボーッとする時間わ作るだけでも少し気分は違うかな?思います。
長くなってしまってすみません🙇♀️💦
くま
お疲れ様です。
赤ちゃん返りでしょうか🥲
うちも同じで本当に辛かったのを思い出します。
出産したばかりの夜泣きに授乳に上の子のあかちゃん返り。もうおかしくなりますよね。
辛くて看護師さんに相談したら授乳は搾乳して旦那さんに哺乳瓶であげてもらうなどしたら?とのことで夜中は母乳でしたけどお昼きつい時は哺乳瓶であげてもらい眠らせてもらったりしました。
下の子はまだお父さんがいい、お母さんがいいなどあまりわからない時期なので今は変わってもらったり、どちらかといえば上の子に構ってあげるのが良いと思います^^
上の子は急に知らない子がきてお母さん取られたと思っちゃって夜泣きしたり、泣く回数が増えたり不安定になってしまうので。
保育園にいってるのですね!
うちは上の子も自宅でみてたのでほんと辛かったです。
頑張ってください!今言えることは今を乗り越えれば必ず落ち着く日は来るってことだけですが😭うちは辛すぎて母乳を早めに切り上げてミルクにして旦那に助けてもらいました。頑張ってください
-
えっぽん
夜寝る前はミルクをあげてるのでその時だけは、旦那がいるときは任せてますが夜中や日中は母乳だし、、
そもそも夜中起きてまでやってくれないかもです。
上の子が保育園に行ってくれてるだけでも良いと思うしかないかな、と😢
本人なりに何か葛藤があって我慢してて、それが爆発してしまうんですよね。
そんな我が子に対してうるさい、泣くな、可愛くないなんて思ってしまう自分が嫌で。
もう少し、もう少しすればと思って頑張ります😥- 12月23日
m.k.i
上の子、下の子共に月齢が近いですね😊
そして男の子兄弟👶🏻
私もまさに年子育児に苦戦中です💦
長男のキーキー叫び声、私も本当にイライラする時ありますし、ご飯を皿ごと投げて床にひっくり返す事が多々あり、怒鳴ってしまう事もあります。。😫
主様の言われる通り、上の子はまだまだ甘えたい時期でいきなり弟ができて受け入れることができないんですよね。
私の長男もストレスなのか赤ちゃん返りなのか…床や壁に頭をガンガン打ち付けて感情を爆発させてます💣
それを見て私も辛い…けど、下の子の授乳中などはどうしても相手してあげる事ができなくて。。
もっとできた母親ならうまく育児できてるのかな、、と自信を失いそうになります😢
上の方も書かれてますが、
うちも下の子が2ヶ月すぎた頃から夜はまとまって寝てくれるようになってから少しずつ自分の睡眠が確保できるようになってきました!
寝不足は何より本当にキツかったです💦
今は心に余裕がない時ですもんね。
家事は後回しにして、日中は少しでも体を休めてくださいね。
母親失格なんかじゃないですよ😌
みんな一緒です。
-
えっぽん
私も声を荒らげてしまうこと沢山あります。
そこまで爆発させてしまってるんですね💦
見てる親の方が辛いですね…
分かります。相手してあげられないんですよね!
上の子を一番に考えて、沢山接してあげてと言われますが
なかなか難しいものがあります。
余裕が本当にないです、、
旦那に1度もっと上の子に優しく接してあげなよって言われたことがあります。
多分声を荒らげてたのを見て何も考えずに言った言葉なんでしょうけど、1番理解して欲しい人にそんなことを言われてより一層落ち込んで悲しくなりました。色んな意味で。
ずっと一緒に子供と過ごしたことないのに、たった1日そこらでわかったようなこと言われた気がして。
そういうこと言う旦那なんだとショックを受けてます。- 12月23日
えっぽん
保育園に行ってないのは大変でしたね😥
寝不足だと頭もまわらなくなるし、イライラしてしまいますよね。
出産してから自分の時間は無いし上の子がいない間にご飯やら色々やりたくて(帰ってくると何も手につかないので💧)
何もしない日が無くて。今はまだ動けても後々ガクッと崩れそうです。
4月には下の子保育園に入れて仕事に復帰するので、休むとしたら今しか無いんですけどね😢
ママ友もいないので吐き出し口は親くらい?でも親世代と子育て観が違うのであまり…
反応してくださって嬉しいです。ありがとうございます🙇♀️
はじめてのママリ🔰
少し楽になってくる2〜3ヶ月くらいまでの記憶が薄いです😂
ほんとに自分の時間無いし自分の身なりに気を使う時間も無いですよね😭
私上の服着る意味あるのかな?ってくらい頻回授乳だったのでおっぱいほぼ出しっぱな感じでした😅
確かに上のお子さんが保育園行ってる間にする事済ませちゃいたいですよね💦
そうなるとなかなか難しいかもですが、1日1時間とかでもいいので何も考えずゆっくりする時間とったほうが心の休息も出来るかなと思います😊
4月に復職されるんですね!!それまでには楽になってるかもですね!
私も地元離れてママ友いないのでどうしても溜まってどうしようも無くなったら旦那にアドバイスとかいらないからとにかく聞いてくれたらいい!と言って今の気持ちをバーッと吐き出してました🥺
親だとちょっと観点違ったりそうじゃないんだけど…って事多いですよね💦