※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とみほ
子育て・グッズ

育児に疲れてしまった女性が、娘を保育園に預けることに悩んでいます。自分が辛いからという理由で働くことに疑問を感じており、3歳まで娘と一緒にいたいと思っています。同じ経験のある先輩ママの意見を求めています。

初めまして。長文失礼致します。
1歳11ヶ月の娘がおります。

お叱りや、厳しいお言葉覚悟で質問させて頂きます。

私は地元から3時間程離れた場所に嫁ぎ、出産子育てをしています。
旦那は子育てや家事には協力的なのですが、とても不規則な仕事をしていて、日によって帰る時間も異なり、土日も仕事で、休みは月に2、3日あるくらいです。
実家も遠いため、子育てはほぼ1人でやっている状況です。
義実家は近いのですが、あまり育児に協力的な義母ではないため、頼る事が出来ません。
友達も、上辺のママ友は居ますが、なんでも話せる友人は地元にしか居ません。

娘はとても活発な子というか、感受性がとても強くて、喜怒哀楽がとても激しい子です。
癇癪を起こして床に頭を打ち付けて泣いたり、とても頑固で泣き始めると1時間くらい泣き続けたり。
私は育児に疲れてしまいました。

イライラが止まらなくて、手は出しませんが、キツイ言葉を浴びせたり、長い時間娘を無視したりします。
もう自分でも最低だとわかっているのですが、余裕がなさ過ぎて止められず、自分で自分を責めて毎日泣いています。
何度も、娘への接し方を改めようと努力しましたが、どうしてもイライラが募ると冷静な行動をとる事が出来ません。
本当に未熟でお恥ずかしいです。

もちろん、娘はたくさん可愛い部分もあります。本当に愛おしくてたまらない時もあります。
ですが、娘と2人きりで過ごす事に疲れてしまいました。

支援センターに通ったり、公園に遊びに行ったり、なんとか1日1日をやり過ごしているのですが、夜になると明日がくるのが怖いと感じてしまいます。また娘と2人きりの1日が始まる、と。

そして、私は娘を保育園に預けて働く事にしました。
11月頭からの登園が決まりました。
(うちは田舎なので待機児童が居ませんでした)

でも、いざ登園が決まると、本当にこれでいいの?と自問自答を繰り返してしまいます。

正直、私が働かなくても生活出来ます。
育児に専念出来る恵まれた環境です。
なのに、私は自分が辛いからという理由で娘を保育園に預けます。
本当は娘を3歳まではみてあげたいです。たくさんたくさん愛してあげたいです。
でももう毎日が本当に辛いです。
娘にも辛く当たりたくありません。
こんな自分が大嫌いです。

こんな母親ですが、娘はとてもママっ子です。
それが余計に辛いです。

こんな母親ですが、3歳までは無理にでもそばに居てあげるべきなのでしょうか。
また、もし似たような境遇の人の先輩ママさんがいらっしゃったらご意見を頂きたいです。

支離滅裂な文章で申し訳ございません。
どんなお叱りの言葉も謹んでお受け致します。

コメント

ゆいゆづママ

お気持ちわかります。
私も現在専業主婦です。
実家から1時間半離れた所に嫁ぎ、
知らない県、知らない人たちに囲まれてます。
同居ですので夜は誰かしら居ます。
旦那も普通に帰ってきます。
それでも日中はイライラ…
思い通りにならないと大声を出す。
怒鳴る。
そんなことが毎日です。

3歳まで一緒にいることが理想だと学校で習いました。
(保育士を目指してたので半年で辞めましたが通ってました。)
ですが、土地柄的に働きに出なくてはいけなくて。

どんなにイライラしても
子供と離れることは寂しいです。

が、社会を学ばせることも必要です。
お子さんは喜怒哀楽が激しいんですよね?
それなら尚更入園させてほうがいいかなと。
ダメなこと、いいことなど学べます。
うちの子は悪い子なわけではないですが
ダメなことといい事の区別がまだです。
小さいので当たり前ですが、
母親が教えれることには限りがあります。
それなら同い年の友達と親以外の先生と過ごす時間があってもいいと思います。
自分を責めないでください。

  • とみほ

    とみほ

    早速のご返信ありがとうございます。
    同居は大変ですね(;_;)
    私とは違う、むしろ私以上にご苦労されている事お察し致します。

    三つ子の魂百まで、というくらいですもんね。私も義母にその言葉を刷り込まれてここまできました。
    その言葉がとても重くて辛かったです。

    同い年のお友達と過ごす時間も、母親では出来ない貴重な経験ですよね。
    少し気持ちが軽くなりました(^^)
    貴重なアドバイスありがとうございました。

    • 10月21日
みちよ0823

一旦、娘さんと離れることで、更に娘さんへの愛情が深まると思いますよ。2人の時間が限られてくるからです。そんなに気負わずに気楽にいきましょ〜

  • とみほ

    とみほ

    ご返信ありがとうございます(^^)
    気楽にいきましょ〜
    この言葉ですごく気持ちが軽くなりました。
    少し疲れてて、過剰に考え過ぎてしまっていたのかもしれません。
    もっとプラスに考えるようにしてみます!
    貴重なアドバイスありがとうございました!

    • 10月21日
一護

私は上の子を3ヶ月から
保育園に預けてびっちり働いてました(*๓´˘`๓)
専業主婦で子供と付きっきりで
生活してストレスたまるのも
仕事して育児して毎日バタバタしてストレス溜まるのもあまり変わりないですよ( ´⚰︎` )
私は保育園に預けることが間違いだとは思いません(´^∀^`)
保育園に預けることで友達もたくさん出来るし何より運動会やらお遊戯会やらと行事を見れるのはすごく感動と成長を感じれますよ♪
仕事が休みのときでもたまに保育園預けて息抜きしてましたよ♪
手抜きできるとこは手抜きしましょ♪

  • とみほ

    とみほ

    コメントありがとうございます(^^)
    確かに働きながらの育児も本当に大変だと思います(>_<)
    おうちにいる時間は、今まで以上に甘えん坊になりそうですしね(^^;
    手抜き出来るところはする!本当にその通りだと思います。
    ちょっと疲れてて思い詰めていました(;_;)
    おかげで少し肩の力が抜けました。
    もっとプラス思考で保育園の事も考えてみます!
    貴重なアドバイスありがとうございました(^^)

    • 10月21日
あめあめ

私も働かなくても大丈夫な身ではありますが、来年から働いて、娘を保育園に預けようと思っています。

保育園に預けることは悪いことではないと思います!!
子供の世界を広げてあげることができるし、社会性も身につきます。成長しますよ。

なにより働くことによって、とみほさんの気持ちに余裕ができるのではないですか?
文章を見る限り、このまま2人っきりの毎日では、精神的に追い詰められてしまうと思います。
少し離れて生活することは、お互いプラスになることもあるはずです!

  • とみほ

    とみほ

    コメントありがとうございます!
    ほんとに仰る通りです。
    このままずっと一緒にいたら、情けないですが娘の人格が歪んでしまう気がします。
    それが怖くて…。

    働いて息抜きして、一緒にいれる時間は全力で愛情を注いであげたいと思います!
    貴重なアドバイスありがとうございました(^^)

    • 10月21日
ユーザー名

大丈夫ですよ。
そんなに、自分を責めないで下さい。
あたしも子育て苦手です。
いまだに子供にどう接していいかわからないです。
これだけ悩むってことはこれだけとみほさんが一生懸命頑張ってるって証拠です。
お仕事と育児で大変になると思いますが自分の時間も持てるようになってよかったですね!
応援してます。頑張って下さい!

  • とみほ

    とみほ

    コメントありがとうございます!
    暖かい励ましのお言葉、本当にありがとうございます。
    りおりおさんの優しいお言葉を見て心が軽くなりました。
    誰かに聞いて欲しくて、大丈夫だよって言って欲しかったんだなって自分で今初めて気が付きました。
    本当にありがとうございます。
    心に余裕を持てるよう、がんばります!!

    • 10月21日
ちぃのママ

わかります。
私もまったく同じ環境です。
私の場合は上の子で、下の子はすごく可愛いですが、上の子は同じ空気吸ってるだけでもイラつきます。そして、時々手も出てしまいます。
そして出来る事ならご飯の用意やオムツ、お風呂など生活の面でまったく見たくありません。
うちの旦那も不規則で、定休である日曜も仕事の時もあり、とみほさんと同じなんです。
一時保育を利用しても変わりません。
回答になってなくてすいません。

  • とみほ

    とみほ

    コメントありがとうございます!
    とてもストレートでリアルなご意見を頂けて、とても他人事とは思えませんでした。
    我が子なら無条件に、何があっても可愛くて仕方ないものなのだと思ってましたが、違いました。
    こんなにも黒い感情を我が子に抱いてしまうんだなって、落ち込む日々です。
    でも自分だけじゃないとわかり、心が軽くなりました!
    貴重なアドバイスありがとうございました(^^)

    • 10月21日
ぺこ

わかります!
私も働かなくてもいい環境ですが、1歳2ヶ月で保育園へ預けました…
ずっと1日一緒にいると、息がつまるというかストレスで、イライラして当たってしまうからですT_T

3歳まで一緒に…は理想ですが、私には無理です。息子のためにも、保育園預けて良かったなと思いますよ(^O^)今では楽しそうに通園しています!!

  • とみほ

    とみほ

    コメントありがとうございます!
    同じ境遇のママさんにご意見頂けて嬉しいです(^^)
    そうなんです、息が詰まって苦しくてイライラしてやり場のない気持ちに押し潰されそうになるんですよね。
    息子さんが楽しそうに通園されてると聞いて安心しました!うちの娘も楽しく通園してくれる事を願います!
    貴重なアドバイスありがとうございました(^^)

    • 10月21日
はなうた

私も同じく悩んでます。
環境も似てて、実家に帰るには半日かかります。
義実家は近くだけど、頼れない雰囲気出してます。
ママ友もなかなかできず…。

まだ1歳で何が悪いかなんてわからないのに、繰り返されるいたずらにイライラ。
時に噛みつくので、無視してしまったり。
昨日はお風呂あがりにおしっこして、急いでおむつ変えてたら頭ゴツンさせてしまいました。
もう本当にこんなことばかりで自己嫌悪です。
こんな母親でごめんねーって思いながら日々接してます。
もちろん、可愛くてしょうがない、命にかけても守りたいとは思うのです。
が、ずっーとそうは思えないときもあります。

なので、私も職探ししようかと考えてます。
うちは田舎ですが待機児童いるので、入所できるかは謎ですが。

でも実際問題入所できても、預けたら預けたでかわいそうと思うし、まわりにもそう思われるんだろうなと思うと…この決断でいいのかと。

日々悩みますよね(>_<)
先輩ママじゃないのに、回答してごめんなさい。

  • とみほ

    とみほ

    コメントありがとうございます!
    コメント読みながら、わかるわかると声に出してしまいました!
    本当に、私も全く同じ感情です。
    預けたいのにどこか後ろめたい気持ちがあって、朝泣いてる娘を保育園に送り出せるのか、と自問自答してしまいます。

    でも同じ気持ちの方が居てくださり、なんだか心が軽くなりました。
    お互いに、子供と自分にとって最善な選択が出来るといいですね。
    貴重なアドバイスありがとうございました(^^)

    • 10月21日
かりんママ

こんにちは、11ヶ月の娘がいます(о´∀`о)
毎日、育児お疲れ様です。
丸々一年お姉さんな娘さんがいらっしゃるんですね。

私の高校の後輩が半月違いで男の子を産みましたが、小さいうちは自分で見なきゃダメだよ!って考えで、妊娠中はお互いに連絡を取り合っていたのに、子育ての考え方の違いですれ違いになり、今は連絡が取れません(^^;;
(すれ違いの理由はまだ他にありますが……。)
金銭面で余裕があれば自分の手で育てても良いと思います。
でも、お金よりもまずはママの心身のバランスが大事では?
娘さんと接するには、やっぱり自分の心に余裕がないと優しくできないですよ。
私も今は育休中ですが、3月いっぱいで仕事復帰の予定でいます。
今月末には保育園の説明会に参加、申し込みをする予定です。
私の場合、正直お金の面は復帰したからといって、そんなに変わるとは思えないです(^^;;
介護職な上に時短勤務、土日もできれば休む事になりますし。
でも、それでも良いと思ってます。
でも、私は仕事が好きだし、職場も必要としてくれている。
ホント言うと、私も娘と離れる時間も必要なんだと思います。

先輩ママじゃなくて、ごめんなさい。
でも、そうやって考えているのはとみほさんだけじゃない筈ですよ(о´∀`о)
少なくとも、私もそう考えている1人です。

  • とみほ

    とみほ

    コメントありがとうございます!
    同じ気持ちの方がいてくださり、嬉しいです!(^^)
    本当に毎日、自問自答、反省、後悔の繰り返しの日々です。
    後輩様の様な考え方の方もいらっしゃいますよね!それは決して間違いではないし、むしろそれがベストなのだろうと思うのですが、親や子の性格、環境によって、それが出来なくて苦しむ私達の様な人間がいる事を解って貰えたら嬉しいですね。

    お互いに親と子にとって最善の選択が出来るといいですね。
    貴重なアドバイスありがとうございました(^^)

    • 10月21日
deleted user

保育園へ預ける予定です。私も仕事をしなくちゃいけない訳でもないのですが…(^_^;)


正直なところ、私一人では自信がないんです。まともな人間に育てれる!と胸を張って言えません(。>д<)
なので、周りの大人(保育園、小学校、ご近所、友達)の手を借りて子育てします。
沢山の人との関わりが大切だと思っているので。
ものは考えようで、子供が疎ましくて追い出すようなマイナスな考えではなく、可愛い子には旅をさせよ如く色々な経験、体験、関わりをもたすためのものと思えませんか?
お母さんや、家族間での育児も素敵ですが、色々な人の手や目や思いを借りての成長もいいものだと思ってます!

  • とみほ

    とみほ

    コメントありがとうございます!
    わかります!私も子供を立派な人間に育てる自信が全くありません(;_;)
    私自身がこんなに頼りないのに(;_;)

    そのポジティブな考え、参考にさせて頂きます!預けるならば、ポジティブな気持ちで預けたいですもんね!
    貴重なアドバイスありがとうございました(^^)

    • 10月21日
イモイモ

真面目で優しいママさんなんですね!
私にも癇癪持ちの息子がいますが、もし保育園空いてるなら、迷わず入れて働きます!
超激戦区で育休中でも厳しいので、200%無理ですが。

支援センターも時間が限られてるし、基本ママが子供を見てることに変わりはないし、子供から解放される時間はないですよね。
息子も起きてる時は3分と私に自由に動く時間をくれないので、ストレスたまりまくりますよ!
うちは主人が週末は必ずいるし、義理実家も喜んで預かってくれるから、まだ何とかやってる感じですが、それがなかったら私もつぶれてると思います。

保育園、積極的に預かってもらいましょう!
子供が幼稚園入れるようになったら、また仕事辞めたっていいんです。

  • とみほ

    とみほ

    コメントありがとうございます!
    解って頂けてとても嬉しいです(;_;)
    そうなんですよね、支援センターとかたくさん通って…なんてアドバイスを周りからもらうのですが、結局子供と離れられるわけではないから意味がなくて(;_;)
    背中を押してくださってありがとうございます!
    とても気持ちが軽くなりました(^^)
    お互いに、少しでもより良い環境で子育て出来るといいですね。

    • 10月21日
ひろ

逆に3才までずーっとそばで見たところで、今のままとどう変わりますか?
離れてみて毎日毎日ママが笑顔の方が子供は良いと思いませんか😊😋
私は都内在住で保育園決まらなくて本当困ってます。
そんな気持ちで迷うなら、保育園の枠を私に欲しいくらいです。
メリハリのある愛情表現と思って、日中離れてみるのも良いと思います😉😉
もし、それでも悩むなら将来彼氏を連れてきてママに見向きもしなくなった娘さんの姿を想像してみて下さい😣離したくなくなりますよ😊

  • とみほ

    とみほ

    コメントありがとうございます。
    仰る通りです。このまま無理に3歳まで一緒に居たら、娘は親の顔色を伺う怯えた子になってしまうかもしれません。
    ひろさんは保育園激戦区に住んでいらっしゃるのですね。
    私の発言でご気分を害してしまいましたら、本当に申し訳ございません。
    そして暖かい励ましのお言葉、本当にありがとうございます。
    娘と、少しでも笑顔で過ごせる時間が増える様努力致します!
    貴重なアドバイスありがとうございました!

    • 10月21日
さくら

自分を責めないでください😫
私も関西から北海道に旦那の転勤で来たので
まわりに知り合いも居ませんし
私自身人見知りなので
友達を作ることも出来ませんでした!
旦那も遅くまで仕事で
子供とほぼ二人きりで
イライラしたりすることも多かったです!
5か月前から子供を託児所に預けて
私もバイト始めました!
実際お金に困っていた訳ではありませんが
バイトすれば友達も出来たりするのでやって良かったです😊
もちろんはじめは子供に申し訳ない。逃げてるんだ。と
自分を責めていましたが
少し子供と離れることで
気持ちに余裕が出来て
子供との時間を大切に出来るようになりました😊
前よりもよっぽど子供に愛情を
注げていると思うので働いて良かったと思います👌
他の人とコミュニケーションとれるって
全然気持ち的にも違いますよ😄

  • とみほ

    とみほ

    コメントありがとうございます!
    貴重な体験談ありがとうございます!
    とても参考になります!
    やはり、最初は罪悪感はありますよね(;_;)
    けど、笑顔で接せられる様になるのはとても理想的です!!
    今よりは一緒に過ごせる時間は減ってしまいますが、その分濃くてたくさんの愛情を注いであげたいと思います!
    貴重なアドバイスありがとうございました(^^)

    • 10月21日
ひーちゃん

お気持ちとってもよくわかります。
私も全く同じです。待機児童問題があるので、今すぐにというわけにはいきませんが、正直、朝から晩まで子どもと一緒にいることに疲れてしまい、四月からの保育園入園を目指して活動中です。
保育園にいれよう!少し離れて働こう!と思っては、ホントにこれでいいのか?この繰り返しです。でも、これでいいのか?と立ち止まれることに、私は安心しますよ。逃げてしまいたいと思ったりするのに、子どもと離れることに躊躇してる自分もいる。離れようとしなければ気づけなかった気持ちです。
お互い、日中子どもから少し離れて、早くお迎えにいってあげよう!と思えるといいですよね。

  • とみほ

    とみほ

    コメントありがとうございます!
    ほんとに、私も毎日自問自答してます。
    ほんとに情けなくなります。
    でも、娘と毎日笑顔で過ごしたいという思いだけはブレずに念頭にあるので、そのために保育園の力を借りようと思います。
    貴重なアドバイスありがとうございました(^^)

    • 10月21日
sakumai

私も上の子出産する前は3歳まで自分で育てる!保育園には入れない!と豪語してましたが、24時間一緒にいるのがだんだん苦痛に思うようになりました。
運良く4月に入園する事が出来るとわかったので、自分のストレス発散?の為に仕事を始めました。
慣れない保育園で離れる時も泣いて心苦しかったですが、少しでも離れる時間があると心に余裕が出ます。
お母さんがニコニコしていないとお子さんも余計に構って欲しくてワガママ言ったりすると思います。(うちがそうでした…)

育児に専念できる環境なのは羨ましい事ですし、3歳まで見てあげたい気持ちもわかります。
でもママの心に余裕ができればもっとお子さんと楽しく過ごせるのかなって思います(*´꒳`*)

母親なら同じ事で悩んでる人たくさんいますよ!
そしてどんな母親でも子供はママ大好きですから♡
私も怒鳴らない、心に余裕を…と思って日々過ごしてますが難しいですね。

悩んだらここで話聞いてもらうだけでもスッキリしますよ♪

  • とみほ

    とみほ

    コメントありがとうございます!
    優しいお言葉、本当にありがとうございます。私も絶対3歳まではそばにいるつもりでした。それが当たり前だと思ってました。
    でも、子育てがこんなに過酷で孤独なものだと思いもしませんでした。
    保育園に入って、少しでも娘と笑顔でいられる時間が増える事を願います。
    貴重なアドバイスありがとうございました(^^)

    • 10月21日