
生後4ヶ月の女の子の服装について相談です。家ではロンパースを着せているが、足首が出てしまう。外出時はロンパースにベビータイツを履かせている。家の中ではベビータイツを着せていない。皆さんはどのような格好にしていますか?
生後4ヶ月の女の子ママです。
みなさんこの時期って家の中ではどのような格好で
過ごさせてるんですか〜〜〜?
私は2wayオール?カバーオール?足まであるロンパース的なものを着せていますが、最近身長も伸びてきて足首がちょっと出てしまいます。サイズは70センチです。80センチはまだ大きいかなと思います。
外に出るときはロンパースにベビータイツ履かせたり
できるのでそういう格好したりするんですが、
皆さんはどのような格好にしてるんでしょうか?
ロンパースの下から上にスパッツ?みたいなものを着せてもいいかなと思っています。なんとなく、家にいるときは
足が出ていたほうがいいかなと重い、家の中で
ベビータイツを着て過ごしていることはありません。
よかったら教えてください♡
- hihi(3歳8ヶ月)
コメント

プーさん大好き
末っ子が来週で4ヶ月になります😊
タンクトップのロンパース肌着に、長袖のロンパース着させてます(^^)サイズは80cmか90cmです(笑)
外に出るときは、靴下だと足を激しく動かして脱げちゃうので、レッグウォーマーはかせてます😊

ママリ
うちは室内24度で設定してますが
家の中ではボディスーツ1枚です。
-
hihi
ボディスーツ!なんですね。
室内温度設定していたら寒くないですもんね!- 12月22日

テール
半袖ロンパース+長袖カバーオール着せています(^^)
寝転がっている時はタオルケットもお腹にかけてます。
サイズは割と80cm着てて、長い物は袖を折り返して長さ調整してます(╹◡╹)
外に行く時は今は流石に寒いので靴下履かせてます!
-
hihi
似たような感じです!
私も80センチに移行してみます😊- 12月22日

ぴーなつ
日中はエアコン使わずカバーオールのみです!
-
hihi
私もあまりエアコン使いません。寒いときだけ使うという感じです!
- 12月22日
hihi
着ているのはおんなじ感じかもですが大きめのサイズを折ったりして使っているんですか?😊
くつ下何回も落としそうになってます笑
プーさん大好き
きっと同じ感じですよね(^^)手をなめるので、袖は折りますが、足は折らずです😊