
仕事を始めた女性が、急遽休みになったクリスマスイブに子供を実家に預け、自分の時間を楽しむか迷っています。皆さんならどうしますか。
私は仕事を最近初めたんですが
子供達はまだ保育園に預けてなくて実家に預けて
仕事に行く生活をしています。
クリスマスイブ仕事だったんですが急遽休みになりました
子供達には悪いけど急遽休みになったから
ほんの数時間だけ自分の時間ということで
子供達は実家に預けて1人美味しいもの食べたり
買い物しようかなって考えています😂
でも子供達になんだか申し訳なくて
子供達連れて一緒にお出かけするか2年ぶりの
1人の時間を堪能するか迷ってます😢
みなさんだったら私の状況になった場合
お子さんとお出かけしますか?
それとも1人時間を堪能しますか?
- 🍄(3歳10ヶ月, 5歳5ヶ月)

ラブリーにゃん
数時間ならたまにはひとりの時間を満喫していいですよ❤️
夜にパーティーすればいいですよ😍

はな
ご実家がオッケーだったら、一人時間を堪能しても良いと思います🙆♀️

はじめてのママリ🔰
1人時間を堪能して、別の時間に子供と過ごします🎄

ゆゆ
せっかくなので1人時間堪能しましょ〜😊
イブ人多そうだし一緒におでかけは逆に子どもたちにストレスだと思うってことで😉👍
実家にはケーキかなんか買えばOKかと🙆♀️
コメント