※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さらさら♪
子育て・グッズ

我が子に感情的に怒鳴ってしまいました。睡眠不足や育児のストレスで余裕がなくなりました。どうすればいいでしょうか。

我が子に手をあげてしまいそうです(TT)

今まで半年近く自分でいうのもなんですがすっっごく頑張ってきました。出産には四日もかかり多量出血、産後高血圧で眠れない、里帰りなし、実母とも折り合い悪く付き合いもあまりないです。ずっと一人中心で頑張ってきました。生後一ヶ月から毎日支援センターなどに出掛け少しでも社交的になってほしくて、わたしのように人見知りの暗かった子になってほしくなくて。家事もサボったことないです。毎晩夕飯も作ってました。最初からなかなか寝てくれない我が子。生後一ヶ月からお昼寝はトータルで一時間もザラにありました。今も一時間~三時間、夜は平均二回起こされてます。母乳寄りの混合です。昨日、夜間にかつてないほど起こされ眠りに落ちてから一、2時おきに目が覚めるわ、途中で覚醒して一時間はんほど起きられてしまいほとんど眠れてない状態です。今まで我が子に感情的に怒鳴ることはずっと我慢してきました。ですがとうとう昨日、今日「早く寝ろ!」「もう嫌だ!!」と怒鳴り付けてしまいました。実母にも怒鳴る叩かれる当たり前の環境で育ってきたので自分は絶対そうならないようにずっと心掛けてきたのに…泣き叫ぶ我が子にイライラのピークがきてとうとう余裕がなくなりました。私は一体どうすればいいんですか。旦那も帰りが遅くあまり当てになりません

コメント

ことぴょん

頑張り過ぎ!と思いました
家事夕飯毎日全部頑張るなんてすごすぎます
尊敬します

ktm260910

完璧にこなす必要無いですよ😃
初めての子供って皆、右も左も分からず苦労します。
だからこそ、家事も育児も手抜きしながらやっていくもんだと私は思ってます😃
怒鳴ってしまったり、叩いてしまった時は、我が子をギュット抱いてごめんね😢って謝ってあげたら少しは違うと思います☺
我が家の息子はもう2歳ですが、まだまだ大変だし、甘えん坊で困る事イッパイだけど、笑顔見せられると怒る気持ちが笑ってしまって怒れなかったり、怒った後もキチンと目を見て話してゴメンね、ギュッてしてあげたら違うと思います☺
なので、手抜き出来る時は手抜きしてください♪
じゃないと、自分が辛くなってしまいますよ😢

ゆんゆん

毎日、お疲れ様です(^^)
イライラしますよね(>_<)私も息子に怒鳴ったりします💧後で、ものすごく後悔、反省しますけどね⤵
育児相談所みたいなとこに電話で相談したりしてみましたか❓
何があっても、子供に手をあげるのは絶対にダメです。どんだけ辛かったか1番わかってると思います(^^)子供は、ママを信じてます☺頼りにしてます☺1番大好きなんです‼
家事なんて手抜きしましょう🎵お子さんが寝てる間は一緒に休みましょう😃
まだ、産まれて5ヶ月(*^^*)ゆっくり生活リズムがついて、いつのまにか夜もまとまって寝てくれる時がきます(*^^*)

ままり

家事手を抜いてはどうですか?
あまりに寝ないし泣き叫び、私の眠気の限界のときは いい加減にしてよ!って言っちゃいます。
夜でなければ、泣いてもイラついたらしばらく放置します。声枯れるまで泣いてますが、イライラして手を上げてしまうよりマシかなーと。
1ヶ月から支援センターなんてすごいですね!そんなに完璧にしなくていいと思いますよ。
私は朝も昼もおにぎりなんて当たり前だし、夕飯作る時間帯によく泣くので簡単に作れるものばかりです。笑

ままり

大丈夫ですか?
とても頑張っていてすごいとおもいました!
周りに頼れる方はいませんか?

もしいなかったらお住いの地域の保健師さんに相談したり、お子さんの一時預けの場所などはありませんか?

私の地域では日中お金はかかりますが預かってくれるところがありお母さんが自分の時間を作れるようにしてくれるところがあります。

もし、そういう所があるのならたまにはさらさらさんも久しぶりひ1人でゆっくり日中過ごしたりお昼寝したりとしてみてはどうでしょうか?

お住いの地域に生活カタログみたいな物があれば多分そこに載っているとおもうので見てみてください!
そしてあまり自分を追い込まないでください。
充分頑張ってます。

うちはまだ産まれてなくて大変さとかハッキリ言ってよくわかってないので、偉そうに感じてしまったらごめんなさい。

ササリリー

サラサラさん初めまして
手をあげちゃいそうになるとき…
あるある💦
出産の時も大変だったのですね⁉︎
すっごく頑張ってると思いますよ。
現在は体調は大丈夫なのでしょうか?

私の息子も最近夜中に起きて、目が爛々で夜遊びしてます…(^◇^;)
昼間は家事あるし眠れませんよね〜

回答になるか分かりませんが、近くに一時預かりの施設などはありませんか?
旦那様に頼れないのであれば、半日でもリフレッシュされてはいかがでしょう。

k-mama

わたしの子もあまり寝ないです。夜中1時間毎に起きることもあります。眠たいのに子供が寝てくれず寝れないのほんと辛いですよね。わたしもイライラしてしまうことだってあります。寝る寝ないのはその子の個性かなっと思うので仕方ないことだとは思いますが眠たいものは眠たいですもん( ̄▽ ̄;)
なので、たまに家事はサボってもいいと思いますよ。頑張りすぎるとお母さんが体調崩してしまいますし(´・_・`)

ふうせん。

そんなに頑張らなくていいと思いますよ!
ちょっとくらい手を抜きましょう♡
頑張りすぎて疲れてしまってる気がします😭

deleted user

がんばりすぎましたね。
頑張ることは決して悪いことじゃないんです。
でも、それでいっぱいいっぱいになって子どもに影響が出るのは良くないですよね。

私も最近イライラしてました。

おしゃぶりは使わないように
困った時にテレビを見せて泣き止ませるのは辞めよう
あれもやらないと
これもやっておきたい


でも疲れて泣いてボーッとして。
自分の身体殴ったりして。

旦那にも完璧を求めすぎてるのでは?
それでしんどくなるのはあかんやろと言われました。
確かに格好悪いなと反省。

ご飯なんて作らなくてもいいし、社交的になるのはこれからいくらでもチャンスあります。
家事もできるだけ手抜いて。

お母さんが笑顔で過ごせることが、子どもにとって一番大切です。
自分が機嫌悪いと子どもも機嫌悪いです。

良い意味でテキトーを目指しましょ?
ぼちぼちで良いんですよ。

れーな義❤( *´艸`)

私が、さらさら様の御子様を育てましょうか?


っと、言いますし☺
実際育て上げる自信あります☺

ん、私からしたら『なんでなん❓まだ、5ヶ月しか生きてないよ?』っと、さらさら様に問い掛けたいと思います。
私だって今で言う虐待、育児放棄の環境で生きてきました😃
が、環境で今に影響する事はありません☺

手をだし、命を奪う結果になったらどうなされるんですか?

たぶん、こうやって諭しても簡単には変われないし、いつか手を出すんでしょうね😅
サポートしてくれる方が、一番の解決策になりますが居ないのであれば、実母様と歩み寄る事がいいのではないのでしょうか?

赤ちゃんは、泣き叫ぶ事が仕事であり、生きる過程です。

我慢してきました⬅ではなく、当たり前なんですよ?上手く自分で息抜きをしなかったのが、今になり爆発を招いている様に伺えます。

育児に休憩は、ありませんが息抜きする時間は作れます。

さらさら様の御子様が、可哀想です。
もう嫌なら、私が母親になりますよ?

私がお話してきた家庭を、さらさら様御自身どう、感じますか?

ぴろくん

昨日ほぼまったく同じ状況に陥りました。。
夜20時に寝かしつけ始めて3時過ぎまで泣いて飲んでの繰り返し・・泣泣
うちも旦那帰ってくるの毎日1時前後で1人辛くなる時あります。

私はスランプに陥りそうな時、
この子だって言葉にしたいのに出来なくて世界中で私にしか頼れない・甘えられないんだ・・
と思うようにしています。
アドバイスになってなくてすみません。。
お互い何とか乗り越えたいですね( ; ; )

れーな義❤( *´艸`)

家庭を⬅過程を

誤字申し訳ありません💦

deleted user

うん、頑張りすぎる。でも、一生懸命子供のことを思っている想いの強さも伝わります。
でも、それをしっかり行動にして伝えるときと、抜くとき、足し引きのバランスが子育てにはとっても大事かなって思います。
「私は1人だけど頑張ってる!」って思いをできる限り捨てましょう。人に頼ってください。それが、お子さんのためにもなります。子どもが寝ないのも、よく泣くのも、その子の性格なのかもしれません。お母さんがこうしないから泣くってわけじゃないのです。
寝ないときは、眠たくないとき。
夜中に録画したドラマとかバラエティとかみてました。泣くときも、しばらく部屋において、お風呂場とかトイレとか、1人になれる場所で深呼吸してました。
主人が仕事だろうが、2人の子どもなので、寝かしつけ代わってもらったりもしました。休日には主人に預けて、1人でドライブしたりしました。お惣菜を買ってきたり、主人には食べてきてもらったり。
誰からも評価されない「お母さん」という役割だからこそ、自由に気ままに。お子さんはママの表情をよくみています。3歳の娘が「ママすぐ怒る…」なんて初めて言ったときはドキッとしました。まだ5ヶ月。叩いても気持ちはスッキリしませんよね。寝不足がさらに拍車をかけてホントにホントにツライと思います。預けたりして、自分の時間を持つと全然違いますよ。できそうですか??

Mm

全部1人で頑張って発散場所がなく、自分に余裕がなくなるとそうなってしまいます!
私も似たような感じです、頼りにしたい旦那も帰りが遅く子供の事で私がイライラしてると俺も疲れてるとか言われてしまい、、相談出来る人もなかなかいないので大変ですね!💦
私もイライラの限界で汚い言葉で早く寝ろよ! うるさいなーって子供に言ってしまったり、次泣いたら手を上げるからって頭の中で思ったりしちゃいます😓 でもやっぱり笑顔を見るとやらなきゃよかったっておもいます。。とりあえず、誰かとお喋りするとか発散して、頑張り過ぎない方がいいとおもいます! いきなりは難しいと思いますが、、

ゆりりん

私も大量出血しました( ; ; )もう死ぬかと思いましたよ( ; ; )輸血もしてオペして母子共に無事でよかったです!
息子は二ヶ月入院していたのもあって管もたくさん付いてたので声は出せないし、母乳も鼻のチューブから( ; ; )
なので夜泣きすら幸せに感じました。元気に泣いてくれてる、夜泣きの世話を母である私ができる!もう離れ離れじゃない(*^^*)
当たり前になると初心を忘れることもありますよね!私はこの事を常に思い出すように心掛けてます

あとは夕食はメインだけ作って副菜はお惣菜にしたり、おしゃぶりやBFに頼ったりして自分の負担を減らすことによって心に余裕がある分、泣こうが悪戯してようが微笑ましくみれていると思います。
支援センターも毎日行ってます!楽しく遊んで昼寝します。その隙に自分の休息に!など。
さらさらさんも試行錯誤しながら何かに頼って改善していけばいかがかなと思いましたよ(*^^*)

びーた♡

大丈夫ですか?
さらさら♪さんも赤ちゃんも本当に心配です(T_T)

私は環境は違うのですが中学生から4カ月の赤ちゃんの5人の子供がいます。
たまたま悪阻も全くなく無痛分娩でしたが上は男4人で当然のように毎日ワガママ家は片付けても毎日ぐちゃぐちゃです(^^;)
でも私は今日まで子供達に本気で怒った事や声を荒げた事は一度もないです。
妹も子供4人いますが怒ってるの見た事ありません。
どんなに何をされても私の言う事を全く聞いてくれなくても可愛い赤ちゃんだから まだまだ可愛い子供だから甘えん坊で仕方ないなって感じに思うと怒らずすみますよ♪
私も親や親戚には何しても毎日可愛い可愛いと甘やかされて自由に育てられ怒鳴られるなんて一度もないし今も過保護な親には感謝してますし大好きなので私も子供達には同じようにほぼ全ての欲求や願いを叶えてあげたいと思ってます。

もちろん他人に意地悪や嘘などがあれば怒りますが赤ちゃんから皆インターナショナルいれてるからか色々と偏見も無く明るい可愛い子達に成長してます^ ^

我が子に感情的に怒鳴る事はずっと我慢してきました。ってのが少し気になります(T_T)
ずっと我慢しないと感情的に怒鳴るのが普通なのですか?
私は我が子に感情的に怒鳴るなんて思った事も そういう感情がでた事も本当にありません
もちろん毎日さらさら♪さんが頑張り続けてるのは文面から分かります。本当にお疲れ様です♡
子供はDNAなのか親と同じように育つ事がほとんどみたいなので大変だったら週半分はヘルパーさんにお願いしたり預けたり赤ちゃん少しくらい泣かせてても大丈夫だと思います^ ^逆に泣き疲れ毎日ぐっすり寝てくれるかも♪
私は手をあげられた事がないので分からないですが私がもし子供の頃 1度でも我が子に手をあげるような親に育てられていたら私なら忘れられないと思うし大切な大切な親なはずなのに嫌いだと思いました。
ちなみに長くなりましたが私は家事サボりまくりでヘルパーさん達にほぼ全てやってもらってます(^^;)
毎日さらさら♪さんは頑張ってて本当に素晴らしいです!
5カ月の赤ちゃんなら水族館やら動物園など遊び連れてってあげてもそろそろ目で追ってくれると思うので遊び出掛けるのはどうですか?
私も子供達も外出が好きなので毎日どこかしらに遊びに行ってますが赤ちゃんも子供達も楽しんでくれてるし夜ぐっすり寝てくれますよ^ ^
無理せず頑張りすぎず毎日可愛い我が子との大切な時間ゆっくり楽しんで下さいm(__)m♡

ミニラ

頑張ってますよ❗️
頑張り過ぎて心配になります😔
皆さん言われてる通り家事はもう少し手を抜いても大丈夫ですよ🙆
たまにはお惣菜を買うとか。
支援センターで育児相談出来る窓口があると思うので相談してみて下さい。
誰かに話す事で気が楽になったりアドバイスが貰えますよ。
1人で抱え込まないで恥ずかしがらないで地域の人に相談しましょうよ。
私も育児相談しに行ってます。
完璧なママなんていませんよ。
私も今4カ月の息子に悪戦苦闘してます😓
ギャン泣きの後スヤスヤ寝てる息子の寝顔を見ると大変だけどもう少し頑張ろうかなと思います。

ひびKING

頑張りすぎて疲れてしまってるんですね☺
私もイライラすると手を上げたくなります!でもそういうときはちょっとトイレに逃げます!少しくらい泣かせてても大丈夫です😃あとは飴を舐めたりしてました🙌

amam27

家事や育児を頑張ってるのすごく伝わってくる文章でした。
でもそれって誰のためですか?
子供のため?旦那様のため?
本当は家事育児を両立できるドラマの中のような母親になりたい自分のためじゃありませんか?
...私はそうでした(°o°:)
主人に褒められたい、子供に尊敬されたい。そんな気持ちで頑張ってるつもりになっていて上手く事がすすまずイライラして。
完璧な家事育児なんて無いしたとえ求められたとしても絶対に無理です!やるだけ無駄!
頑張れば頑張っただけついてくるなんて、そんなの家事育児には通用しません!
だからイライラするんですよ(°o°:)
手抜いて、できる範囲をできる時間帯に。
子供なんてどんどん手が離れていっちゃうんです。
そしたら家事はいやっていうほど出来ます。
子供のことだけ考えて、子供中心で生活すればお母さんの負担も減ってイライラすることなく子供と向き合えませんか?
それで旦那様が文句言ってきたらじゃあ今言ったことあなたにできますか?って聞いてください!絶対に絶対にできません(笑)
手をあげるくらいなら、なにも頑張らずに子供とただ向き合って生活してみてください!
そっちの方がよっぽど素敵なお母さんですよ(*^^*)
頑張らないことを頑張ってください!
あなたの頑張りは半分も他人は気づくことはできません!
それならニコニコ笑ってられる生活を選んでください!

はなたろう

うちも昨日の夜1時間置きに起こされましたー(´Д` )1時間以上覚醒したりもしましたー😭
昼寝は抱っこでしかしない子なんで1〜3時間も寝るのうらやましいです。
うちも抱っこじゃなくてお昼寝してほしい😭うちの子もあと2カ月くらいしたらお昼寝できるようになるんでしょうか😢
今も抱っこしてます。置くと100%起きます。なーんもできません。
旦那も仕事で出張ばっかだし、、
実家も新幹線の距離だし、、

1ヶ月から支援センターとかすごいです✨家事もちゃんとやってえらいですね!
私なんて旦那が泊まりの日は温めるだけのごはんとかだし、掃除洗濯も子どもの相手しながら片手間にやってます😂

手をあげそうになることは一度もないですが、ギャン泣きしてるのを思わずスルーしてしまいそうになることはあります😅
さんざんかかりっきりでお腹空いたアピールするくせに結局片方のおっぱい拒否してギャン泣きされたりするとこのまま放置したらずーっと泣き続けるのかな…とかこの先反対側のおっぱい出さなかったらずーっと拒否して飲まんのかなとか思うことはあります😅
もちろんちょっと思うだけで結局は譲歩しまくり!赤ちゃんの思い通りだし、放置なんて絶対しないですが!

手をあげそうになるっておっしゃいますが、多分さらさら♪さんも実際には手はあげないんじゃないかなと思いますよ〜!
お互い寝不足と思いますが家事とか適度にサボりつつのんびり行きましょう😂

ポコ太郎

すごい頑張ってこられてるんですね(´・ω・`)!

すごいことですが、それでしんどくなっていっぱいいっぱいになってしまうくらいなら、もっと家事とかいろんなこと手抜いて息抜きしていいと思いますよ!!
支援センターも、ガンガン出かければ社交的になるかと言われると私にもわかりませんが、お母さんが精神的に参ってしまっては子どもも不安な気持ちになると思います(>_<)

もっと気楽にやってみては??(>_<)
私も旦那の帰りが遅いので朝から晩まで息子と2人きりです!
たまには晩ご飯作るのサボったりしてますよ!^ ^

頑張りましょ^ ^

のっち

ほんとにほんとにお疲れ様です。完璧なママなんて、完全な人間なんていません!手を上げてしまいそう、こんな風になりたくなかったと、まだ冷静になれるうちに、少し離れるべきです。このままだと後悔してしまうことになるかもしれません。一時的に預けられる場所はないでしょうか。健やかな状態のママでいられてこその、健やかな育児ですよ。ママも大切なんです。大切にしましょう!

  • のっち

    のっち

    食事は、食材の宅配や、お弁当の宅配もありますよ!外食だっていいじゃないですか、そんなに悪いものではありません(*^^*)掃除も、クイックルワイパーでサラッとするだけでずいぶんいいものですよ。洗濯だって毎日しなくていいんですよ!

    • 10月21日
さらさら♪

皆さん本当に色々ありがとうございます!!子育てしてきて色々思うところがあり、初めて涙が出ました。今まで子供に感情的になったことなかったもので、そんな気持ちはずっと封印してきたので今は怒鳴ってしまった自分にどうしたらいいのかわからなくて。私も手を出したって余計に悪循環だと自分に言い聞かせて怒鳴っちゃった自分に反省、後悔しています。今まで頑張り続けたのは、今までもずっと走り続けてきたけど、一度でも走るのをやめてしまうと全て崩れそうな気がして家事も育児もサボるのはやめようと目標にしてきました。
実母のことは同じ境遇の人じゃないとなかなか理解しがたい感情だと思います。手をあげる感覚も理解し難い人は理解することは正直出来ないと思います。確かにDNAというか家庭環境というものは自分のなかに生まれてからずっと根づいてるものなので実母のようにならないようにするってすっっごく根気がいりますよね。とにかく自分の母のようになりたくない気持ちで今までやってきた部分もあるのでまとまりないですが、たくさんのかたがおっしゃってくれたように時々サボりながら息抜き育児していきたいと思います。寝てくれなくても仕方ない夜泣きも赤ちゃんだし仕方ないことなんだと思うように気持ち切り替えたいです

*jin*

すごい頑張ってきたからの反動と、さらさら♪さんのお母さんとの関係や家庭環境が影響してると思います。

家事育児は365日ずっと続きます。毎日毎日頑張ってたら、体も壊すし、精神的にも辛いと思います…。そして、その矛先がお子さんに向かってしまいます…。

お子さんに手をあげそうになったら、自分と同じ環境や気持ちにならせてしまっていいのか考えてみてください。
同じ目に合わせていいのだろうか?と。

旦那さんにも今の心境を話した方がいいと思います(>_<)💦💦

★miiiii

私はまだ1ヶ月ですが、
疲れたなって思ったときネットでこんな言葉を見ました。

1にママ(母の健康あってこその家庭なので)
2に子ども
3.4がなくて
5に家事、旦那

だと。
息抜きしながら頑張りましょう(*^_^*)