※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽに
お金・保険

さいたま市の保育料について、今年9月生まれの場合、2000年何月から無償になるか知りたいです。年度区切りか誕生日からなのか教えてください。

さいたま市の保育料について

今年9月生まれなのですが、
2000何年何月から無償になりますか?

年度区切りなのか誕生日を迎えてからなのか等々…💦

コメント

ママリ

年少の年です‼︎
なので2024.4からですかね!

  • ぽに

    ぽに

    年度区切りなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

ちょうど2歳違い(2019年9月)の子がいます。
うちの子が年少に上がるのが2023年4月なので、ぽにさんのお子さんは2025年4月~だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに保育園なら2025年4月から、幼稚園なら2024年10月からです。

    • 12月22日
  • ぽに

    ぽに

    そうなんですね!!
    まだまだ先だなぁ…🥲
    ありがとうございます😊!!

    • 12月22日
虹色ママ

保育園なら年度区切りですね!
4歳になる年(年少)からです。

  • ぽに

    ぽに

    保育園の予定です!ありがとうございます🙇‍♀️!

    保育料の支払いってどのタイミングに何ヶ月分なのでしょうか??
    毎月払いとか半年払いとか分かりますか?😖

    • 12月22日
  • 虹色ママ

    虹色ママ

    上の子が通っていたところしか分かりませんが、毎月でした。月末に当月分の支払いでした。

    • 12月22日
  • ぽに

    ぽに

    参考になります!ありがとうございます!!🙇‍♀️

    • 12月22日
はじめてのママリ

保育園と幼稚園で
違いますね😂

  • ぽに

    ぽに

    保育園の予定なので、無償は2025年度初めからになりそうです😢✊🏻

    • 12月22日
青りんご🍏

保育料は毎月払いですよ!

  • ぽに

    ぽに

    参考になりますー!🙇‍♀️
    ありがとうございます😊!!

    • 12月22日
ママリ

保育園の予定なら2025年4月からですが、
さいたま市はかなり入園厳しいと聞きますので、0歳4月か1歳4月からでないと難しいですかね…。

  • ぽに

    ぽに

    1歳なった直後の4月(2023/4?)で保育園に入れたらなぁって思っているのですが、さいたま市はかなり激戦ですよね🥲🥲

    • 12月22日
  • ママリ

    ママリ


    0先からの持ち上がりがあるので、
    1歳入園は兄弟加点やシングル加点がないと狭き門ですよね😱

    0歳4月は申し込みしてないのですよね??
    仕方ないですよね💦

    • 12月22日
  • ぽに

    ぽに

    してないです😢全く入る気なくても申し込みしたほうがよかったんですかね?😢

    未だに里帰り中で年明け帰ったら話聞きにいこうかと思ってました💦

    • 12月22日
  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね。
    さいたま市は1人目はかなり狭き門ですからね。
    行かせたい園に0歳4月で申し込むか、
    妥協する園に1歳4月入園かって、さいたま市に住むママ友は言ってました💦

    里帰り、長くていいですね🙆‍♀️

    • 12月22日
  • ぽに

    ぽに

    すでに覚悟してます😖頑張ります😖💦

    もともと10月上旬生まれの予定だったので産後1ヶ月だと、そこあとすぐ年末年始なので、跨いでしまおうってことで居座ってます😂✊🏻

    • 12月22日