※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりり
子育て・グッズ

10ヶ月の娘との遊びに悩んでいます。娘はひとり遊びが上手で、家事をしている間もほとんど自分で遊んでいます。外出が難しい冬、一緒に遊ぶアイデアを募集中です。

生後10ヶ月の娘と、昼間に何をして遊んだらいいかわからないです😢😢😢😢😢😢


娘はとてもひとり遊びが上手で、いつも自分の秘密基地(高さのあるテーブルに布をかぶせてテントみたいにしています)の中でぬいぐるみやおもちゃと遊んだりしています。

抱っこして欲しくなったりすると、遊びをやめて抱っこをせがみにわたしのところへ来るのですが、ほとんどそれ以外はひとりで遊んでいるので、わたしはその間家事をやったりしています。

家事をやり終えても1人で遊んでいることもあるので、そのあいだは見守ったり、育児に関しての調べ物をしたり、、、。

ほったらかしにしているつもりはないのですが、一緒にじゃれ合う(?)頻度が少なく、毎日1日が終わるころに今日もあんまり一緒に遊んでないなあと思ってしまいます。😢

もう冬になり、雪が積もり毎日氷点下の地域なのでお外遊びやお散歩をなかなかできません、、😓

抱っこをせがんでくれた時には抱っこだけじゃなく、くすぐったりハイタッチしたり、いないいないばあしあったり、ツンツンしあったりして遊んでいます。

みなさん、外に出られない日や同じ状況の方等、お子さんと何をして遊んでいますか?????🥺

コメント

はな

うちもそんな感じですよ♥そこまで気にしなくてもいいと思いますよ🥰❤️安心してるからこそ一人遊びがはかどるんじゃないですかね🤗💕💕

  • まりり

    まりり

    同じ感じということで安心しました😮‍💨💗💗
    ひとり遊びをたくさんしているのも安心してくれているからだと思うと気が楽になります🥰
    ありがとうございます❤️❤️

    • 12月25日
ママリ

うちも10ヶ月ですがむしろ離乳食と家事とお昼寝夕飯の買い出しお風呂でほぼ時間が取られてしまい😂
ほとんど放置してしまってます😅
かまってー!とくるのですがお皿洗っていたりお洗濯料理の時が多く、結局テレビ見せながら一人遊びしてもらって一日終わります💦

  • まりり

    まりり

    やっぱり母親業は忙しいのでそんな感じになりますよね😵‍💫
    テレビも強い味方です📺💗
    ありがとうございます🥰
    頑張りましょうね🔥🔥

    • 12月25日
ままり

なんていいこ!!✨
1人遊び上手なんて素晴らしいです^_^
それくらいの時期、おうち遊びの時は、小さいビニールプールにボールを入れてボールプールしたり、ボールの代わりに新聞紙入れてがさがさしたりしてました。
あとは剥がせるウォールシールを100均で買って、壁に貼らせたりとか。
1人で遊んでくれてるなら、全然それでも良いと思います!
いい子ですね♪

  • まりり

    まりり

    ウォールシールや新聞紙!!
    とても参考になります🥺🗞💗
    あまりにも1人で遊んでるのでもっとちゃんと遊んであげなくては!?と不安になっていました😵
    ありがとうございます🥰

    • 12月25日
ままり

うちも10ヵ月ですが、ひとり遊びは数分しかしないです😅ぬいぐるみ遊びなら私がぬいぐるみをあやつって遊ぶ感じです。全然バリエーションなくて、絵本読んだり、ブロックをつんで娘がひたすら倒したり、階段のぼってみたり…。間がもたないと支援センターいったり、あとは一緒に私の通院につきあってもらってます。

テレビみるのすらそばについてないと泣くので、家事全然できないです💦すごく羨ましいです。お子さんも楽しんでるようなので、そのままで良いのではと思います😊

  • まりり

    まりり

    支援センターも利用したいのですが、地域が過疎化しすぎて開催されている頻度が少なくて😅

    1人で遊んでいる間、わたしがトイレに行く時以外は母いらぬ存ぜずな感じなので、不安になっていました😵‍💫
    逆にずっとそばにいて欲しいタイプの子でも大変な時もありますよね😣😣

    お互い頑張りましょう🔥❤️
    ありがとうございます🥺💗

    • 12月25日