
出産内祝いについて悩んでいます。友人からお祝いをもらったが、クール便の食品を返そうとしたところ、友人に気にしなくていいと言われました。何かお返しをしたいが、同じギフト券をもらっているため、どうしたら良いか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
出産内祝いについて、皆さんならこの場合どうしますか?
すみません、内祝いについて悩んでいます。皆さんのご意見を聞かせてもらえたらと思います。
付き合いが長い友人からお祝いをもらいました。このご時世と私の都合(近々引っ越しが控えてます💦)もあり、クール便で食品系の物をお返ししようと思って友人に受取可能日を聞いたところ気にしなくてもいいよとやんわり断られました‥💦
それでも昔から仲良くしてくれている友人なので何かお返ししたく‥せめて気軽に受け取ってもらえる電子ギフト券とか考えたのですが、友人からも同じギフト券をもらっていて同じ物に同じ物で返すのもいかがなものかと考えれば考えるほどわからなくなってきました😂
このような場合どうしたらいいでしょうか?やんわり断られてしまいましたが食品系以外で考え直すか、同じギフト券でもいいものか‥ご意見お願いします🙇♀️
- もも(3歳8ヶ月)

ポケモン大好き倶楽部♡
同じギフト券はなしですね。
私ならクール便以外で送れるものを送ります。

こまめ
カタログギフトでお返しとかはどうですか😊
それならば自分で選べますし、日にちとかもこちらが気にしなくてもいいと思うのですが🤔
カタログギフトもいろんな種類ありますが😓

🐟
私は内祝いは全員統一で今治タオルあげましたよー
色やサイズもたくさんで選べたので…
タオルなら絶対使うし重くもないかなと思って(*^^*)

はじめてのママリ🔰
全く同じギフト券じゃ無ければ良いと思いますが^ ^
内祝いの金額はいくらにしますか?
3000円くらいならカタログギフトとかもありますし、スタバカードとか、食品系でもクール便じゃないやつなら(ドレッシングや缶詰系)後日再配達でも心配ないのでは?と思いますが^ ^

はじめてのママリ🔰
食品系以外で考えます🥺🥺🥺

はじめてのママリ
LINEギフトはどうですか?

ままちゃん
同じギフト券はなしだと思います!!
茅乃舎の出汁や、ドレッシングなどの詰め合わせなどは如何ですか??
私は内祝いでもらい、とっても嬉しかったです🤗

もも
まとめてのお返事ですみません💦
皆さん回答ありがとうございます!
やっぱり仲のいい友人でも同じギフト券はちょっと、ですよね💦
具体的に教えていただけた物も含めてもう少し考えてみようと思います!ありがとうございます🙇♀️
コメント