
コメント

プー
お気持ちよくわかります😭
私だったら仕事休んで子供過ごす方を選びます😅

ぷぷぷ
無駄に有休使いたくないので預けますかね🤔保育園もそうですが案外諦めるのでギャン泣きしてても預けてたらそのうち慣れます😂

まろん
うちは実母に預けることも多くて不安もないので預けますが、不安なら仕事休みますね💦
業務的に休めるなら、ですが🤔
プー
お気持ちよくわかります😭
私だったら仕事休んで子供過ごす方を選びます😅
ぷぷぷ
無駄に有休使いたくないので預けますかね🤔保育園もそうですが案外諦めるのでギャン泣きしてても預けてたらそのうち慣れます😂
まろん
うちは実母に預けることも多くて不安もないので預けますが、不安なら仕事休みますね💦
業務的に休めるなら、ですが🤔
「お仕事」に関する質問
会社が4月から自分の属してる部署を業務委託し、その部署全員が委託会社に雇われる事になります。 (採用されればですが) それにあたり今の会社は強制的に3月末で退職扱いになります。 その場合、要するに今の会社はク…
仕事休みすぎですよね😭 先週 子どもアデノウイルスのため土曜のみ出勤。 今週 月〜水まで元気でした。 そして木曜日の今日、夜に38℃😭 明日熱が下がっていても休ませたい。 けど先週と合わせて3日しか出勤してません。 …
保育園について 現在、2歳と0歳の自宅保育で下の子の育休中です。 10月で1歳になるので、10月入園で2人同時申請をします。 役所でもらった保育園の情報の資料をみる限り、 0歳は延長不可になってる所がほとんどでした…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね(>_<)
てか、実母に預けたとして、心配すぎて仕事にならないかも笑
ありがとうございます(ㅅ´³`)
プー
信用してるんですが不安ですよね😖
私もソワソワしちゃって仕事そっちのけで気にしちゃいます😅