
コメント

ママリん
その頃からツナ缶あげてましたよ🙋♀️
1番最初は、いなばのノンオイル、食塩不使用のツナ缶を使いました!
ツナに慣れてからは、水煮にお湯をかけてからあげてます☺️
正直、ツナ缶、食べれるようになったらすごく楽です😂

ママリ
食塩オイル無添加のツナ缶なら、湯通しすればあげられますよ!
うちの子はかなり細かくしないと食べてくれなかったので、すり鉢で細かくほぐしてあげていました!
上の方と同意見で、ツナ缶食べられるようになったらほんと楽でした😂✨
-
かな
買ったやつ確認したら、食塩オイル無添加でした!
湯通しのみであげられたら便利そうですね😆
息子もみじん切りしてもあまりもぐもぐしてない感じなのであげる時は細かめにしてみます。- 12月22日
かな
そうなんですね😊
鮭や赤身の魚に慣れてからの方が良いのか分からなかったですが、私も試してみることにします!!
ツナ缶食べれられる様になったら楽なんですね😲