
右下奥7番の歯が抜歯の危機です。もし抜歯した際、入れ歯、ブリッジ、…
右下奥7番の歯が抜歯の危機です。もし抜歯した際、入れ歯、ブリッジ、インプラントなど、どうすべきでしょうか、、
ひどい食い縛りのせいで産後に歯が欠けて、オープンバイトでインビザライン矯正もしてたのですが、結局そこの痛みが出て、根管治療、ずっと歯科にはかかっていたのですが、今回、そこの歯茎が少しうんで、ct撮影すると、歯根が割れてるんじゃないかとなりました。
別の医者にも見てもらうとそこは、折れてない!精密な根管治療したらおおいに治る可能性があるといってくれましたが、昨晩夜になんとなくバキッとなった気がして、とどめをさしたのかなと思ってます😭😭
30代で歯を失うなんて思ってなく、とてもショックです。同じような方、どうされましたか?
根管治療でうまくいった方、また抜歯された方は、その後入れ歯、ブリッジ、インプラント、どれを選びましたか?
インプラントが良さそうとは思っても、食い縛りが強ければもたないのではないか、また、手術も怖く、そして何より今から50年以上インプラントの手入れ、修復を考えるとゾーットします。
みなさんの意見を教えてください。
また田舎なので、県外にいけば、破折の接着ができる専門病院もあるみたいですが、高いし、遠いし、子育てしながらは無理ですよね。みなさんならそこまではしませんか?
近くにこんな人いないし、ショックで、色々話を聞けたら嬉しいです。
- オラフ(6歳)
コメント