![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![一児のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一児のママ
私の娘は娘の手を持って、一緒に重ねてましたよ!
そしたら感覚掴めたみたいで、自分で積めるようになりました✨✨
今では10個以上積んで倒れて積んでを繰り返して遊んでいますよ
![なの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なの
重ねたまま歩く方が凄いじゃないですか😆✨
娘も出来ないと怒るタイプで失敗しても明るくもう1回やってみよ〜✨って誘ってました!(操作されるのは大嫌い)
でもできることを褒めてると気付いたらできるようになってたりしますよ😊
真似っこが好きなのでママが積んでるところ見て学んだみたいです😊
-
ママリ
アドバイスありがとうございます!
重ねたまま歩く方が難しいですよね😂♡
できないと怒るタイプの子はやっぱり褒めるのがいいのですね🤣💕💕褒めて伸ばしてあげたいと思います♡
真似っこしてもらえるように何度もやってみます!ありがとうございます♡- 12月22日
ママリ
アドバイスありがとうございます!
なるほど!手を持ってやったことなかったので、やってみたいと思います☺️ありがとうございます♡