※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

赤ちゃんがママ似からパパ似に変わることはありますか。周囲からはママに似ていると言われています。

ママ似からパパ似への変化はいつ?
生後2ヶ月現在、娘がママ(私)にそっくりだと実家、義実家含めよく周りから言われます。赤ちゃんの顔は日々変化するとは言いますが、ここからパパ似になることってありますか?同じような経験ある方教えてください!
ちなみに私は、娘のほうが圧倒的に可愛いし自分に似てると思ってません笑
パパ(夫)に似てない=ママに似てると言われるんだと感じてます😅

コメント

ママリ

うちも2歳頃まではママにそっくりでしたが、4歳の今はパパにそっくりだと言われます😊
撮った写真で見た方がよく似てます‼️
ふとした表情とかが旦那にそっくりです✨
赤ちゃんの頃は自分に似てると言われて嬉しかったですが、自分から旦那似の娘が生まれたと思うとなんだか嬉しいですね💖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママリ
    長いスパンをかけて変化していくんですね🥺パパ似だと確かに嬉しいですよねー!気長に変化を楽しんでいこうと思います😂

    • 12月22日
ねるぴ

息子は生まれた時「誰の子?」ってくらい似てませんでしたが、私に似てて、娘は完全パパに似てます😂
両方似てると言われる方が変化ないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり子どもの顔は変化の振れ幅大きいですよね😳最初っから両方似だと変化少ないのはなんかわかる気がします😂

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

息子はわたしに瓜二つだそうでしが、最近やっと「笑った顔がパパに似てる」と言われるようになりました!
娘2ヶ月は生まれた瞬間は夫のお宮参りの写真にそっくりでパパ似だねーって話してたのに、今はやっぱりわたしに似ているようです笑

かーくんまま

息子は生まれた時から今現在まで
1回もぱぱ似と言われたことありません🤣
私のクローンです😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クローンレベルなんですね😳小さい自分って感じでしょうか😆

    • 12月22日
ままり

小さい旦那を産みましたが(1番上の子)
似てないねしか言われなかったのに
いつのまにか私似です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小さい旦那さん🥺笑 子どもの顔って不思議ですね

    • 12月22日