
旦那が物に当たったことでショックを受け、実家に一時避難する予定です。物に当たることが繰り返されるのか、また暴力が心配です。帰宅後に約束を取り付けるのは妥当でしょうか。
今日、実家に家出します
昨日の夜に息子のグズりに爆発した旦那が持ってた物を床に叩きつけたり、テーブルに乗っていたお盆をぶっ飛ばしたり、大きな声を張り上げてテーブルを叩いたりととにかく酷い当たりようでした
今まで息子に対して言うことを聞かない、グズりが酷い等で怒鳴ることはあっても物に当たることはなかったので昨日の旦那にとてもショックを受けました
夜寝る間際の時間だった事もあり昨日はそのまま同じ部屋で寝ましたが、正直ドン引きで顔も見たくありません
とりあえず自分の気持ちが落ち着くまで実家にお世話になるつもりです
今回物に当たるのは初めてですが、やはり1回物に当たった人はその後も何回も繰り返しますか?
私が今1番怖いのは、物に当たる延長で息子や私に直接暴力を奮ってくる可能性があるんじゃないかというところです
落ち着いて家に帰れたら二度目はない、次物に当たったら離婚という約束も取り付けようと思うんですがやり過ぎですかね?
- マメ(2歳10ヶ月, 6歳)
コメント

りりママ
全然やり過ぎではないと思います。むしろそれくらいの約束(なんなら誓約書を書かせる)ぐらいしてもいいくらいかと!
子供を守る為に心を鬼にしましょう👍

はじめてのママリ🔰
わたしならその時点でわかれますね、
マメ
回答ありがとうございます😢♡
実家にPCあるので誓約書作成するつもりです!
子供を守る為に出来ることやります🙌
りりママ
お子さんは勿論のことマメさんも妊婦さんですし呉々も無理をなさらぬ様…ご自愛ください🥺❤️