![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人が育児トークでマウントを取ろうとしてくるのがイライラする。周囲に同じような人がいるか気になる。
聞き齧りの知識で育児トークしてくる友人
既婚で計画子無しの友人がいるのですが、その子の職場は非常に女性が多いからか、子育てに関する話題もよく出てくるそうです
だからか、少しかじっただけのような育児のノウハウトークなどを私にしてきて、これがマウント取ってる?みたいな言い方なので少しイラッとします。
例として、母乳の方が経済的なのよ!男の子のママはズボンばっか履いてて女捨ててる!育児本なんて読んでる人ってありえなーい!
など…
みなさんの周囲にもこんな困った人いませんか?
- はじめてのママリ🔰(5歳8ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いますいます〜😅
多分向こうは善意で私に話題を合わせようとして、知ってる育児情報を片っ端から伝えてくれてるんだと思いますが、やっぱり当事者じゃないから微妙にズレてると言うか欲しい言葉じゃないんですよね😂
おそらく悪気はないんだと思います😓でもモヤっとしますよね、、
![白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*
居ます💦
出産経験ゼロなのになぜか、2人の子持ちの私よりも子育てに関して詳しすぎる人…😂
我が子が2歳になった時に、イヤイヤ期だよ。覚悟しなね。
と凄まれましたが笑、実際我が家は魔の2歳よりも3歳の方が大変でした🤣
2人目が生まれた時に私がミルクを作っていたら、おっぱい張らない?ミルク代高いじゃんと要らない心配💦
あれから5年以上経ちますがまだその方はお子さんどころか独身です😌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私はそのとおりですが、わざわざ、言うのが痛いですね
コメント