
コメント

rety ''
私は3枚用意して、1枚は授乳用ではなくて普通の服でチャック前開きにしました!
マタニティ用もありますがGUの前開きパジャマ使ってます😊
入院中、病院で洗濯できるであったり誰かに持ってきてもらえるなら少なくても大丈夫ですし、無理であれば入院日数分あるといいですかね😌✨
私は手洗いしてました、汚れることってまあそこまでないですし😅
部屋に干してたら乾いてたので🙂

初めてのママリ
わたしは前開きパジャマ2組と授乳用の半袖Tシャツを2枚、羽織物1枚持っていきました。
入院3日目と帰宅日(帰って洗濯をするのが面倒だったので)に病院で洗濯機、乾燥機使いました😊
-
かず
ありがとうございます😊
洗濯機と乾燥機近々産院で助産師さんと話すので聞いてみたいと思います!- 12月22日

ルーパンママ
うちの病院のリストには
・陣痛バックに、前開きかつワンピースタイプを1枚
・入院バックに、前開きタイプを2~3枚
の指定があります。
一人目の時は面会が出来て、洗濯物を夫に持って帰ってもらって、持ってきてもらえたので、ワンピースタイプ2枚、GUの前開きパジャマ1枚で回していました。
(入院期間は6日でした)
今回は面会無しなので、前開きタイプを4枚ほど持って行く予定です。
ワンピースタイプと合わせると5枚になっちゃいますが、洗濯機ないので致し方なしです💦
-
かず
ありがとうございます😊
うちも洗濯機あったかどうか定かじゃないんですが、やはり念のため追加購入したいと思います!- 12月22日

ᓚᘏᗢ
マタニティ用3枚買いました!!
夏頃出産だったので夏服のマタニティ用にしました!
冬は普通のパジャマ着てました🤣

はじめてのママリ🔰
夏用のマタニティパジャマが2枚あったので、入院中は長袖のマタニティパジャマを1枚買い足してあとはカーディガンでなんとかしようと思ってます。
なんだかんだ病院暖かいので😅
家に帰ってからは普段使ってる部屋着になるので、無理に買い足さなくてもいいかなーって思います。
うちは30分だけですが面会OKなので(市内在中の1人限定)、洗濯お願いしてます😊
かず
ありがとうございます😊
GU前開きパジャマ見てこようかなと思います!