
コメント

はじめてのママリ🔰
保護器使って飲めているなら、もう少し治るまで保護器使った方が良いと思います(T_T)
いま直母に戻すとまた傷付いちゃいそうです。
はじめてのママリ🔰
保護器使って飲めているなら、もう少し治るまで保護器使った方が良いと思います(T_T)
いま直母に戻すとまた傷付いちゃいそうです。
「授乳」に関する質問
生後1ヶ月です。 6週目になった途端に今までより寝てくれなくなりました😢 夜も授乳後すぐ寝てたのに、覚醒することが増えたりしました。おくるみなしでは寝れないことも悩みです。
育休中、妻が家にいる場合 小学生、年少々、0歳 夜のルーティン変えようかな…試してみようかな… 【現在】 17:00過ぎ…風呂 〜19:00…こどもらテレビ、私は授乳と夕飯準備 19:00〜夕飯 20:00頃〜寝る準備、読み聞かせ 21:0…
姪っ子が産まれたのですが、旦那が姪っ子は「母乳なの?」と質問してきました。 デリケートな部分であること、姪っ子は弟の子なので、ミルクや母乳などについての話もしたことなく、奥さんとも数回しか会ったことがないの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りーこ
ありがとうございます!
もう少し保護器使って飲ませてみます。