※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
子育て・グッズ

おもちゃの消毒方法について悩んでいます。ノンアルコールティッシュや赤ちゃん用ウェットティッシュ、どちらがいいでしょうか?みなさんはどうしていますか?

おもちゃなどの消毒ってどうされてますか?外出先などで子どもが舐めてしまったりすることを考えてウェットティッシュを持ち歩こうかと思ってるんですが、ノンアルコールティッシュでいいのか、赤ちゃんの手口拭き用のウェットティッシュでいいのか迷ってます💦ノンアルコールティッシュだと成分的によくないのでしょうか。みなさんどうされてますか?

コメント

deleted user

お出かけし始めた頃はちょっと神経質にウェットティッシュで拭いてましたが、もう間に合わなくなるし2ヶ月くらいからはたまに水洗いするくらいで消毒とかしてないです😅

ぴぴぴ🌟

ノンアルコールのウエットティッシュがいいですが赤ちゃんの手拭き用もノンアルコールだと思いますよ(´っ•ω•c`)おしりふきという名前だけでえっと思われるかもしれませんが成分は同じなのでおしりふきでも大丈夫です( ・ω・ )うちは買い分けるのめんどくさいのでおしりふきで全て終わらしてます(#^.^#)🎶

myco

ノンアルコールティッシュねは消毒はできないですが、「汚れだけ落ちれば」ということであれば、それで良いと思います。
赤ちゃんの手ふきティッシュ、おしりふきもノンアルなので一つ持ち歩いておけば良いかと(おしりふきには潤い成分など入っている物もありますが害は無いです)

S*mama*

うちはおしりふきで代用してます!
荷物も増えないので楽です( ´ ▽ ` )ノ

♡♡めー♡♡

うちは、手口用の小さいのを腰からぶら下げてます。。感染症を貰うと我が家は、旦那が困るので、ノンアルは使わずです。

ママリ

除菌を兼ねてふつーのウェットティッシュで拭いて、完全に乾いてから赤ちゃんにオモチャ渡します🎶
アルコールって揮発性高いから乾けば大丈夫かなー?と思ってずっとそうしてました😄
ノンアルコールだと除菌はできないから気になってしまって😣💦