
コメント

そうくんママ
もう慣れましたー😅
1つは、お習字で隣の家だからいいんですけどね。
近いってのは、重要ですね。
もう1つはスイミングで車で15分のとこです。
そうくんママ
もう慣れましたー😅
1つは、お習字で隣の家だからいいんですけどね。
近いってのは、重要ですね。
もう1つはスイミングで車で15分のとこです。
「習い事」に関する質問
小6の息子なのですがスポーツ系の習い事をしており行きたくない。辞めると言い出しました。 学校も小5のころから週2.3日登校。 習い事も小1に自分がしたいと言ったので始めたのですが小5の終わり頃からコーチが嫌なこと…
キッズケータイについて質問です。 私⇒UQモバイル 夫⇒ahamo 祖母⇒au 小3の娘がお留守番したり 習い事行ったり1人時間が増えてきたので そろそろキッズケータイを持たせたい。 明日auに行こうかなと思ってますが そもそも…
習い事への親の介入について 下の娘が現在チアを習っています。 正直ジャンプはあんまり上手じゃないんですが、 タンブリングはまあまあできる方です。 なのでタンブリングを伸ばしてあげたいです。 プラス料金で参加自…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
にゃむ
ありがとうごさいます。
土日どっちも習い事入ってますか?
習い事入れると、他の予定とか、家族で出かけるとかも出来ないですよね💦
そうくんママ
うちは、どっちもです😊
土曜日13時にスイミング
日曜日9時に習字
です。
ただ、うちは主人が土日は月に数回しか休みないのと
習い事は週4なので
5週あるときに、休み週に出かけたり、遠出したいときはスイミングをお休みしちゃったりします。
最近の旅行とかは、今は私が育休中だから金曜日に学校終わりから近場でお泊まりして
スイミングは休みにしたりしてました。
来年以降は、私が有給とるか
早退してくるとかにするかなー🤔
日曜日のお習字は、頑張れば1時間で帰ってくるので近場なら出かけたりできるし、友達と午後から遊んだりしてます😊
あとは、水曜日と土曜日の夜に振替もできるので。
ただ、まだ低学年で眠くなって😅集中できないので、、
夜に強い子は、平日夜から空手行ったりしてるお友達もいます。
野球、サッカーとかなら試合やらで完全潰れるからそっちは無理だけど、、
この程度ならとは思ってます。
にゃむ
平日は疲れてきついですよね。
土日もそんなに予定あることもないし、ある時は休ませようかなって思いました!ありがとうございます♪