コメント
退会ユーザー
私の加入する共済組合では育休中は貸付できないと言われました🥲
退会ユーザー
私の加入する共済組合では育休中は貸付できないと言われました🥲
「育休」に関する質問
子供5人いて共働きは大前提です。 けど給料は分け合って会社にお金を借りていて毎月60,000引かれ月に貰える額が少なく、なおかつ自分が仕事始めたら家事育児全て自分です。色々考えて考えてるのに結論が出来ないしと言う…
吐き出させてください。 産後1ヶ月半です。 一般的には、奥さんが旦那さんのことかまってあげられなくて寂しい思いをさせることが多いと思いますが、私達はどうやら逆みたいで、旦那が子供にメロメロで私がちょっと寂し…
皆さんの知恵を貸してください。 扶養内パートで育休取れず 来年4月からの1番目の保育園幼稚園事情で悩んでます。 今の保育園は産休と産前産後の制度でどうにか繋ぎ止めれそうですが、4月からは下の子を一歳まで(せめて…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます✨
そうなんですね💦
私の加入する共済組合は、よくある質問で調べてみたら貸付はできるけど、銀行振込で毎月返済か、育休期間中は猶予で復帰したら2ヶ月分の金額を給与天引きと出てきました💦
退会ユーザー
貸してくれるならまだありがたいですね✨
でもやはり育休中に借りるのは通常と違った扱いなんですねー🥲
はじめてのママリ🔰
迷いますよね😭
毎月銀行振込と聞くとためらいが出てきました😭
復帰したてで2ヶ月分まとめて払い続けるのも大変そうだし、逆にこんな状況でも借りる人がいるのか聞いてみたくなりました💦
退会ユーザー
この条件はなかなか手を出しにくい感じしますね😭
復帰する時の状況も分からないですし…🥲💦
はじめてのママリ🔰
私は時短で復帰しようと思っているので、厳しいなぁと思いました💦
ただ、車を買うのに一般貸付で借りようと思ったのですが、どちらにしても買った時から返済が始まることを考えれば、銀行のローンやディーラーのローンよりも、共済組合のローンを地道に銀行振込で返して行った方が無難かもしれないと思いました😢
退会ユーザー
時短なら結構厳しそうですねー😭
共済だと結構金利低いですもんね!
車買うのが決まってるなら、どうせ同じなのはその通りだと思います!✨
私も育休中に車買いましたが、銀行で組みました😅
金利次第な感じもしますね🙄💦