
旦那さんが妹に毎年高額なプレゼントをすることについて、皆さんはどう思いますか。私自身はプレゼントの習慣がないため、疑問に感じています。
みんなさんは、旦那本人に妹や姉がいれば毎年プレゼントを渡していますか?
私も妹いますがLINEだけでプレゼントを渡したり貰ったりは大人になってからはありません。それが普通だと思っていたのですが、、
旦那は毎年自分の妹の誕生日に1万円を渡したり、1万超える靴を買ったりします。小遣いで買うなら文句もあり正にませんが小遣い家からの出費になります。
だし、妹は社会人で独身だしもうそこまでしなくて良くない?と思ってしまいます😅
旦那も別に親からも妹からも誕生日を貰うわけでもないのに。見栄っ張りなとこもイラッときてしまったり笑
私からすると1万円妹に使うなら子供にパーっと使ってよ!って思っちゃいます😮💨
皆さんはどう思いますか?
- ( ◠‿◠ )(3歳6ヶ月, 6歳, 7歳)

はじめてのママリ🔰
渡してないですね!
社会人ならそろそろ無くしても良いかなと思いますが、育ってきた環境によるので話し合いしますかねー!

はじめてのママリ🔰
私は自分の妹に誕生日プレゼント贈っています🤗予算は5000円ほどです!妹からも貰っています!
家計費使われるのはイヤと伝えても渡し続けるんですか?
-
( ◠‿◠ )
伝えても渡してますね〜😅
- 12月21日

チップスター
してないですね
甘え上手な妹さんなんですかね?
おねだりしてるのか
御主人が買ってあげたいのか
どっちなんでしょうね
家計に影響あるなら
やめてよーと思いますし
軽く言います😅

しらすごはん。
私の兄(30代半ば)も毎年現金でお金くれます☺️
私(20代後半)もお小遣いからなので高いのは買えませんが、気持ち程度ですが毎年あげてます😃
姉にはお互い何もありません。笑
旦那も妹が居ますが特にメッセージだけですね。
私はお小遣いから出してるので、家庭のお金は流石に使う気にはなれません😅
誕生日プレゼントは別に成人したらなくてもいいと思います。
丁度誕生日に会う約束があるとかなら気持ち程度あげてもいいとは思いますが…
コメント