子育て・グッズ 離乳食の時間になると泣かれて困っています。上の子はよく食べていたので、なぜか悩んでいます。 離乳食の時間になるとギャン泣きされます💦 離乳食始めて一ヶ月経ちました。 さて、あげようとエプロンつけて膝に座らせると泣かれます😭 なんとかなだめつつ、立ってあげたり(立って抱っこしてれば泣かなかったりする)してますが😓 これってやっぱり離乳食がいやってことですよね? なんでだろう…。 上の子はそりゃーよく食べたので、悩んだことなかったから困ってます😭 最終更新:2021年12月21日 お気に入り 離乳食 上の子 ギャン泣き ママリ(3歳11ヶ月, 7歳) コメント ママリ 8ヶ月の娘でさえ嫌がってギャン泣きの時ありますよ😅 作っても半分捨てたり…その時はミルクで終わりです😂 息子もよく食べる子だったので、私も戸惑ってます😂 12月21日 ママリ 慣れるかなーと思ってたけど、8ヶ月でも泣かれるんですね🤣 うちは毎回なので嫌になる😭 けど、泣かない日が出てくるのを待ってみます、期待せず(笑) 上の子が食べる子だと、え?ってなりますよね😓 あぁ離乳食って大変なんだなぁと思い知らされてますが、気長に頑張ってみます。 コメントありがとうございます! 12月21日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・ギャン泣きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
慣れるかなーと思ってたけど、8ヶ月でも泣かれるんですね🤣
うちは毎回なので嫌になる😭
けど、泣かない日が出てくるのを待ってみます、期待せず(笑)
上の子が食べる子だと、え?ってなりますよね😓
あぁ離乳食って大変なんだなぁと思い知らされてますが、気長に頑張ってみます。
コメントありがとうございます!