![えりか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退院後のペットとの接し方について相談しています。
18日に無事女の子を出産しました!
母乳も出始め、特に問題もなく順調に過ごしています!
退院後の不安なのですが、
家に1歳半になるパピヨンがいます。
妊娠中からずっと可愛がっており、
ヤンチャですが良い子で大好きな子です。
入院と共に今はペットホテルに預けてます。
ペットホテルでは、毎日動画を更新してくれてるので
様子は見れますし、楽しそうに見えます。
ですが、勝手な心境で
寂しい思いしてないかな?
帰ってきて赤ちゃん見たら嫉妬しないかな?
今までみたいに可愛がってあげたいけど、
赤ちゃんのお世話もあるし、
ちゃんとやってあげれるかな?
早く会いたいなーって
写真見てたら涙が止まらなくなっちゃいました。
産後のホルモンバランスの関係なんでしょうけど、
なんだかとても悲しくなります。
みなさん、退院後のペットと
今まで通り接してあげれましたか?
- えりか(8歳)
コメント
![☆μ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆μ☆
私もわんちゃん飼っています!
私の家は6匹です。
子供が産まれる前と同じ接し方は正直出来てないです。
凄い罪悪感でいっぱいです。
でも最近は、子育てに少しだけ慣れて来たので子供の寝てる時とかに沢山ギューってします。
あとは、子供も連れてお散歩にいったり!
私はそんなかんじです。
産まれたばかりだとホルモンバランスがかなり崩れてます(;_;)
でもきっと、わんちゃんは自分の事愛してくれてるってわかってますよ☆
![AKIPON💋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AKIPON💋
素敵な方ですね😭😭
案外わんちゃんって赤ちゃんに
悪さしたりしないものですよ😊
うちも実家が犬飼ってて
私も可愛がってましたが
悪さしたこと一回もないです!
むしろ泣いてたら側に寄ってきて
まるでお兄さんの様に☺️
それに新生児の間はねてることのが
多いので疲れてしまわない程度に
わんちゃんの相手もしてあげてたら
きっと大丈夫だと思いますよ😊💓
-
えりか
お返事遅くなって申し訳ないです💦
子供のように可愛がってるので、少し離れただけでも心配になってしまい寂しくもなってしまいました😢
明日退院なので帰ったら遊んであげます!
今後無事赤ちゃんとも仲良くやってくれることを願います!!
ありがとうございます!- 10月23日
えりか
お返事遅くなって申し訳ないです💦
やはり同じ接し方って難しいですよね。
明日やっと退院なので帰ったらとりあえずぎゅーってします!!
ふと思い出したら涙が出ちゃいました!
明日帰るのが楽しみです✨
ありがとうございます!