※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ✩°。⋆
ココロ・悩み

家族ぐるみで遊ぶ際、息子が仲間外れにされている悩み。相手の子が発言しているが、親が叱らず、息子が傷ついている。指導の必要性について相談。

悩みです、どなたか聞いてください( ; ; )
良く家族ぐるみで遊ぶ家族がいます。そこには年長さんの年少さんの女の子姉妹がいます。

最近遊んでる時にうちの息子が私のところへ来て"仲間に入れてくれない"など言ってくることが増えたので前までは自分で言ってみたら?と促してどうしても言えなかったら私が連れてってあげてたのですが最近様子を見てるとどうも向こうの年長の子が息子を省けにしてる発言があり(ストローを選んだりしてるときにうちの息子と同じ色だからやっぱこの色やめよ〜とかうちの娘を入れて女子3人で無理矢理仲間を作りうちの息子が入りたいと言うとじゃあ私抜けよ〜など)大人からしたらどうでもいいようなことだし息子もそこまで深く理解はしてないからまだいいのですが息子を傷つけるような事をしているってこっちが見て分かってしまうようなことをされている私からしたら少し悲しくて腹ただしい時もあります。
相手の母親に聞くと、やはり保育園で一緒にいる子が他の子にそのような事を言うみたいでその子自身も保育園で1人になりたくなくて合わせよう合わせようとしているみたいで。
保育園自体も行きたくなくてまだ泣く時あるみたいだし、ストレスも感じてるみたいです

たかが子供の事だしうちの息子も優しすぎる部分があり、か弱なのでイラッとする時もありますが、、
人を傷つけるような発言、これって小学生とかに上がって一歩間違えたらイジメに繋がるよね?って事どのくらいから親が指導してました??
相手の親もそれ自分が言われたら嫌じゃない?程度で叱りもしないし全然怒らないし、本当に仲が良い家族ぐるみなのでうちの息子が多少我慢すればいいやっていう風潮になってる気がしてすごく苦痛です。
ちなみに相手の年少の子はそういう事は全く言わない子だから少し救われてはいますが、、、
毎回毎回会う度に息子が傷付いてるような顔が見受けられるので私も今まで見過ごしすぎてたのかなぁと反省してます

ご意見願います。
私の考えすぎならすみません。。
批判はやめてくださいね( ; ; )

コメント

はじめてのママリ🔰

5歳、4歳、2歳でよく遊びます。
2歳だけ男の子です。
歳の近い女の子はやはり、2人で遊ぼうとしたり「〇〇(2歳)はこっち来たらダメー!」とか言いますが、それを見たり聞いたりしたら親が「みんなで仲良く遊べないなら遊ぶのやめて帰るよ」などと言っていますよ!
自分が言われて嫌なことを言わない、やらないと友達の子でも自分の子でも注意しています。

deleted user

考えすぎではないと思いますよ。
私がその女の子の親だったらガッツリ叱ります。
一歩間違ったらイジメというか、最早イジメだよね!?って話もします。

なので、その女の子の親がなんでそんな悠長なのか意味がわかりません。
そういう子に育っていって悲しくないのかな?と思います。
私が親なら悲しいし、人の痛みを今教えてあげないと、この子の未来は明るくないなとすら思ってしまいます。
親が見えないところでやっていて分からなかったならともかく、見えるところでやってて叱らないって…親も親だなと思うので私ならフェードアウトしますね。

どちらにしても異性同士だから仲良くいられても後数年だと思いますし…。

うはこ

実はその女の子、お兄ちゃんのこと好きなのかな…なんてことも思いましたが…まぁ、憶測してても解決しませんので、モヤモヤを解消して来年からはスッキリと家族付き合いしましょう😊

一度その状況で、息子さんが仲間に入りその子が抜けたところで、ママさんとくるみさんと3人で話してみてはいかがですか?どんな理由があってそのような態度をとるのか聞いでみませんか?

うちのお兄ちゃんのこと、苦手なの?何か理由があるのかな?仲良く一緒に遊んで欲しいのだけど、無理かな?

という感じで、話を聞いてみたいことを、ママさんにも伝えておいて協力してもらうのが良いですね…

何かしら、理由があると思うんです。3歳でも女子だけで遊びたいとか男女を意識しやすい子は、好きだと逆にいじわるしちゃうこともあるし、年上のお友達が苦手なだけかもしれないし…大人にはわからない子供の事情は、聞いてみるのが1番だと思います😊

はじめてのママリ🔰

女の子はそんな感じですよ💦
女の子同士で遊びたいって感じです。
特に深くも考えてないかなと💦
小学生になってもずっとそんなんでうちの上の子も2人とかならいいですが、女の子2人、うちの子とかなら同じようなこと言ってきますね💦
子供は可哀想ですが今後も絶対多くなるので、気にしないで自分で遊べるんだから遊びなよ〜って言ってます。

🐱

男女問わず仲良く遊べない子になっちゃいそうで怖いですよね。
自分の子がそんなこと言ってたら、自分言われて仲間はずれにされたらどう?とガッツリ叱りますし、仮に友達の子がそう言うこと言ってても叱りますね。

家族ぐるみで仲良いからこそ、お互いが自分の子供みたいに叱れるようにならなきゃダメなんじゃないかなとも思います。

はじめてのママリ🔰

まず当座の対処としてその子達と遊ばないようにして距離を取ってあげたほうがいいと思います。5歳なら分かってないように見えてもうわかってると思います。
多分女の子同士で遊びたいから男の子を外すっていうのもあるし、女子特有の特定の誰かを外して連帯感を高めるみたいなやつの始まりみたいにも思えます。良いことではないですが、そういう子って小学生位になると結構いますよね…特に女の子は外した外されたって頻繁にやり合うイメージあります(私の子供時代もよくありました)。
くるみさんが考えるべきは息子さん娘さんのメンタルにどうかということなので、息子さんが嫌な思いをするなら遊ばないようにしたらいいかなって思います。学校と違って親の裁量で会う頻度を変えれる関係なので、真正面から向き合わずに流してしまう(会わない)ほうがいいかなって思います。人のお子さんのそういうのを改善できるかどうかに関わるのってとても難しいと思いますし、ママ友の関係ですることでもないようにも思います。これが従兄弟同士とか身内の中ならまた話が違うのですが…(必ず関わり続ける関係なので)
娘さんにとってもよくない関係を見聞きさせることになりますしね。
あちらの下の子は年少ならまだそういうことしないと思いますが、年中くらいからそういうのって出てくるイメージです。なので今後はまた分からないし、姉とたまに会うお兄ちゃんなら姉につくと思うので…
あちらが息子さんを好きというのは私は違うかなと思います。多分、誰かを外したくてちょうどひとり男の子で異分子なので外しやすいし女の子だけで女の子の遊びをしたいっていうのが大きそうかなと…
息子さんから行きたくない会いたくないと言わせるのは末期だと思うので、さりげなく会う機会を無くしてあげたらいいのかなと(意地悪するから会わないとは言わずにフェードアウト)。人間関係という理屈だけでは制御できない面では、そういう逃げも大事かなと思います。