
旦那が料理の味について厳しい感想を言うことに悩んでいます。彼は濃い味を好み、子供にも塩を多く使わせています。どう対処すれば良いでしょうか。
質問というか旦那の愚痴です🥲
料理の感想が毎回クソすぎる旦那どうしたらいいですか?笑
今日人生で初めて作った料理、わたし的には美味しくて今後も作ろう🥳って感じだったんですが、時間差で食べた旦那にどうだった?と聞いたら「味薄かった」とだけ🙄
旦那は基本的に味が濃くないと美味しいと言いません!
幼少期お惣菜で過ごしてきたからだと思います😅
私も濃い味好きだけど母が薄味だったので薄味でもしっかり美味しいし、子供のこと考えても薄味派です。
子供のポテトやおにぎりにも塩めっちゃかけるんですよ。
大人の私でも辛いなと思うぐらい。
上の子5歳だけど塩おむすびの存在を知らずに生きてきてたのに、旦那がおにぎり作り出してから塩かけて!海苔も!と3歳の下の子も塩がないと食べなくなりました🥲(私の時は味付け海苔は流石につけてましたが!笑)
まぁこれからも自分の分だけには塩やら醤油やら入れまくって、体壊して欲しいです☺️☺️
- no(6歳, 8歳)
コメント

ちちぷぷ
あーーー
うちもですよ。
冷凍食便で大きくなっいるので。
味薄い
今日も言われました。
確かに薄かったけれど子どもはこんなものだと思います😊麻婆豆腐だったのですが、大人はラー油や山椒などかけるだけで十分になりました!!
まぁ個人の分だけ塩かけてもらって、子どもの分は手は出さないようにしてもらいましょう。もし目の前で塩かけてて子どもも真似したがるならキッチンでやってきてもらいたいですね。
おにぎりは…少し塩気があったほうが美味しいかなぁとは思います😂笑すみません!

ぷーさん
我が家もです!!
旦那だけあとから味足して
めちゃくちゃ辛いです😅
よくそんな味付けで食べれるなぁって
毎回思ってます😀
-
no
ってことは作った料理に対して、これ美味しい!とか旦那さん言わないですよね🤔?
なんかうんざりしませんか?😂
毎日毎日作ってんのに何も言わず無言で食べられたら、、、
子供が美味しいと言ってくれるだけでいいんですけどね、、- 12月20日
-
ぷーさん
自分から言うことは
今まで一度もありませんね😂
聞いたら、うん美味しいよの場合が
ほとんどです(笑)
めっちゃムカつきます😂!!
一言あるだけで全然こっちの気持ちも
変わるのになぁって
今日も思いました😅
子供の方が美味しい〜とか
リアクションしてくれますよね🥺- 12月20日
-
no
聞いて答えてくれるならまだ救いようがあります笑
うちは味薄いとか、あんまり好きじゃないとかです😇
せめて、作ってくれてありがとうって言うとかね!!!
子供の方が毎食ありがとうとか美味しいとか言ってくれるので、旦那を反面教師にこのまま育って欲しいなと思います🥺- 12月20日

ママり
わかります😩
私も薄味派で子供にも極力薄味を…としていて、市販素みたいなのをなるべく使わない様にして一生懸命時間かけてつくっても、結局調味料かけられて本当ムカつきます💢
体力使う仕事なので夏場は塩分摂るためと思ってもモヤモヤはします。
醤油、マヨネーズ、塩、
高血圧になって体壊したり倒れても面倒見る気ありません😑😑😑😑
-
no
わーわかります!
しかもこの前旦那だけで義母の家に行ったら「だし巻き玉子の素」「照り焼きチキンの素」みたいなの貰ってきてラコレ美味しそう作って!って、、
義父がせっかく無添加の高い調味料送ってくれてるのに😂😂
うちも体力使う仕事です!塩分チャージの飴でも舐めとけば?て感じですが何故かそれは食べないです🤷♀️
私も面倒見ません〜- 12月20日
-
ママり
同じですね⭐︎
うちも塩分チャージのやつ食べません!!笑
私自身、マヨネーズとかケチャップをほぼ使わないのに旦那の消費量がヤバくて残量見るだけでイラつきます💢そんなに味付け気に入らないなら草でもマヨネーズつけて食ってろ!って言いたい。笑
どんな料理食べて育ってきたんだ🤦♀️と理解できません💦
お義父さん素敵〜👏ぴさんとお子様の料理にだけ使いたいですね!
自業自得ですよね!- 12月20日
-
no
晩御飯で塩分とってないで仕事中に塩分取った方が絶対良いですよね笑
うちもポテサラとかマヨ追加塩コショウ追加、アホなのかなと思います🥺
うちは義母がほぼお惣菜だったらしいので納得〜です。
離婚してるので健康食派の義父の料理を旦那は知らないので残念です😢本当に育つ環境大事、、、- 12月20日

ママリ
ちょっと違う話ですが、昔デートのたびに彼氏(現旦那)のために料理を頑張ってて、私の料理で何が1番?って聞いたら「煮卵かな〜」って言われました。めんつゆでつけただけw
バカ舌野郎、と思っておきましょう笑
-
no
頑張ってるのに簡単な料理言われるの辛すぎますね!!笑
私は多分カツオのたたきって言われるかも笑
玉ねぎスライスするだけ🥺
本当にバカ舌です。そのくせ味知ってるかのように色々いうので鬱陶しいです、、- 12月20日
no
子供基準なんだから味薄いとかの文句受け付けてないわってかんじですよね🥲
毎日子供の目の前で味噌汁に七味をアホみたいにかけてますが、塩とかは一応キッチンでかけてくれてるので大丈夫そうです😂
私もおにぎりは塩かけて食べます!笑
けどただの白米に海苔だけで美味しいって食べるならそのままで良かったなぁと😭
ちちぷぷ
受け付けないですよー
食べたくないなら好きにしてー。
七味は子どもはかけられないからいいですね😂😂
おにぎりは塩を手にまぶして握りますよーなのでそんなに塩ー!って感じにはならないです。子どものはたしかに塩なしですね。。上の子は少しずつ塩気つけてます。のりは味付け海苔使うのですか??普通の海苔です!