※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きむ
子育て・グッズ

夕寝のタイミングについて悩んでいます。同じ月齢の赤ちゃんは夕寝をしていない方もいるのか知りたいです。

生後9ヶ月目前の夕寝についてです!
今までは17:30~18:00頃まで夕寝していて、
起きなければ起こしていました

しかし、夕寝のせいか夜21:00頃布団でミルク飲んでも
覚醒して寝付くのが21:30や22:00近くです

うちは活動限界時間が3時間くらいだったので
色々逆算して昼寝から起こしたり、
夕寝させていましたが、
もう夕寝させなくていいですかね!?笑

今までのルーティン崩すの怖いんですが、
昼寝から起こすのも可哀想だし、
夜寝付かないのもイライラするし😮‍💨

同じくらいの月齢の時、
夕寝させなかったよー!って方いますか?
また、その時夜何時に眠くなってましたか?

コメント

saya

ルーティンに囚われなくていいんじゃないですか?🤔
うちは、夕方眠くなったら起きるまで寝せてましたー!
と言っても大体30分。長くて1時間で起きるので🙄
夕寝してもしなくても就寝時間8時前後に寝てます😊

  • きむ

    きむ

    そうですよねぇ、、、
    どうしても上の子もいてワンオペなので、2人にグズられるのが嫌で囚われてました😥
    今日16時まで昼寝してたので、夕寝なしの20時に寝せてみました!
    コメントありがとうございました😊

    • 12月20日
まい

下の子は7ヶ月で夕寝なくなりました。
18時には寝かせてました。

  • きむ

    きむ

    18時に私も寝せたいのですが、そうすると夜中何度も起きるので21時就寝にしてました😅
    コメントありがとうございました😊

    • 12月20日
課金ちゃん

寝る時には寝かしときますし、寝なければ寝かさないです😃

願わくば、16時までにはお昼寝から起きて欲しいです😱

そうすると、21時には寝てましたね🤔

  • きむ

    きむ

    私も無理に寝せてはないのですが、、、
    どうしても昼寝ないと夜泣きするタイプで💦
    上の子もいてワンオペなのでグズられるのが嫌でルーティン作ってました
    今日は昼寝16時までしてたので、
    夕寝なしの20時就寝しました♪
    コメントありがとうございました😊

    • 12月20日