
離乳食で手づかみ食べが怖いです。息子がむせて苦しそうになりました。固さを確認不足で心配。息子は手で食べたがります。心配で怖いです。
手づかみ食べが怖い
離乳食が怖いです😭
昨日さつまいもを手づかみ食べであげたら、むせてとても苦しそうになりました。
作ったときは柔らかったのに、一時間冷ましていたらやや固くなったみたいで😢
今日はお粥の温度を確かめてからあげましたが、中がまだ熱かったみたいで、息子は食べた瞬間飛び上がり涙目になりました。
昨日のさつまいもは私が固さを再度確認しなかったのが悪いし、今日はお粥の中までちゃんと確かめればよかったのに、母としてダメな感じがし、息子に申し訳ないです😢
手づかみはけっこうむせやすいのでトラウマなのですが、息子はやっぱり毎回手で食べたがります。
離乳食をあげるのが怖いです😢
- はじめてのママリ(1歳4ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

stm
さつまいもとかは、水分がないのでむせやすいのかな☺️?でも、すぐ上手になりますよ☺️せんべいとかで練習するのもいいと思います✨ボーロとかも👍✨

ママリ
うちも、熱すぎてビク!ってさせちゃったことあります😅最近は平らなお皿に、ぺぺーっと広げて冷ましています🤭💦
さつまいもは、結構のどにひっかかるみたいで、ホットケーキミックスと混ぜて薄焼きにすると食べやすそうです👀
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
みなさん経験あるんですね😢
自己嫌悪に陥ってました😭
さつまいも薄焼きにしてみます🥺
ありがとうございます🥺- 12月21日
stm
暑いの食べて、震えるのはしょっちゅうあります💦ごめん💦ってなりますよね💦
みんな一緒です!大丈夫ですよ☺️
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭
煎餅は上手になったのですが、他の食材がうまく食べれず毎日ハラハラです😢
口の中やけどさせてないか不安になったり😢
でもみなさんも経験あると聞いて少し安心しました🥺
stm
うちは大根、にんじんなんかは結構上手に食べてます☺️冷ましてからでも硬くならずいいですよ✨りんご🍎をレンジでチンしてあげたりも上手に手づかみで食べてます💗是非やってみてください✨