※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまこ
妊活

PCOSでタイミング不妊治療中。排卵後にタイミング取り、体温低下。妊娠の可能性は?化学流産経験あり。高温期か低温期か不明。

pcosでタイミング不妊治療中です。
クロミッド→hcg注射→ドュファストンの流れです。
今期12/3〜5のあたりくらいに排卵していたようです。
12/2受診 17.07×13.55 まだだから2日後来てね〜
🤍12/4 念のため夕方19:00にタイミング
🤍12/5受診 エコーで卵胞が潰れて見えるから排卵したっぽいね〜昨日タイミング取った?と聞かれはいと答えたら丁度いいじゃない!念のため今日明日タイミング取って〜
この日夜中の1時ごろタイミング

12/7には高温期に入ってるかと思いますが、今期体温高めだなと思っていたら12/17あたりから下がり始めました。

未だに生理が来ず、病院に行ったら妊娠してんじゃない?
とりあえずどちらにしろ生理来ないと次の治療ができないからプラバノール飲んで。と処方されました。
妊娠してたとしても大丈夫だからとのこと。
妊娠の可能性はないでしょうか?

このグラフの感じはもう低温期でしょうか?
先月の体温も測り忘れとガタガタしていてよくわからず…

ちなみに12/15の昼ドゥテスト12/16朝一チェックワンファストで陰性でした。
ちなみに一度化学流産しております。

下がっても妊娠してた方いらっしゃいますか?
症状的には頭が痛いのとお腹がすぐ空きます。
よろしくお願いします。

コメント

deleted user

まだ低温期まで下がっていないように見えます。私は妊娠した周期ももっとガタガタでしたので、可能性はあるかな〜と!
妊娠検査薬もう一度してみてはいかがでしょうか?妊娠していたら反応出ると思いますよ☺️
プラノバール飲み終わらないと生理は来ないですよね、、

  • くまこ

    くまこ

    本日ドゥテストやってみたところ陰性でした…
    プラノバールは明日から飲み始めてと言われました…やはり今期もだめでしょうか?

    • 12月20日
  • くまこ

    くまこ

    それと生理を待つかプラノバール10日間飲んで生理起こすか迷っています…生理を待つ方が早いんじゃないかと思っております…どちらがよいのでしょうか…

    • 12月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    仮に排卵していなかったとするともっとくるの遅くなってしまう可能性はありますが、基礎体温的には排卵してますもんね😣私なら飲むのやめちゃいます、、

    • 12月20日
  • くまこ

    くまこ

    やはりそうですよね😖
    一刻も早く妊娠したくて…
    ありがとうございます😢
    そうしてみます!

    • 12月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    デュファストンも飲んでらしたのですね!私も同じ治療していたのですが妊娠していなくても生理遅れました😣治療していたのでお気持ちわかります。。きっとすぐに赤ちゃんきてくれますよ☺️

    • 12月20日
  • くまこ

    くまこ

    やはりそうなんですね😖
    nanoさんはタイミング法でさずかれましたか?

    • 12月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    タイミング4周期目で授かりました!化学流産でタイムロスしているので時間はかかってしまいましたが😢

    • 12月20日
  • くまこ

    くまこ

    私もタイミングで半年で一度授かり、化学流産してしまいそこからまた半年と1ヶ月できない状況です😢
    もう少し頑張ります😢

    • 12月20日